見出し画像

😂【保営業業】コネなしで大量見込み客の入手



異業種交流会は使い方次第で保険営業の武器になります。


先日、会った友人が仕事の資料を入れていたのは風呂敷。かさばらないし、どんな形のものでも包めるし重宝していると話していました。

弁護士の友人も法廷に行くとき、未だに風呂敷を愛用しています。みんな古いと考えるものも使い方次第だと感じます。

この話は保険営業に通じます。


見込み客が思ったように入手できない・・・今後の見込み客の枯渇が心配・・・こんな悩みを抱えていませんか?

一方以前インタビューした杉山氏は、見込み客入手の達人。ある方法を駆使すれば見込み客に困ることがなくなると断言します。

ある方法とは・・・

異業種交流会に参加する事です。


保険業界にいる人のほとんどは今更交流会に参加してもうまくいかない、見込み客なんて入手できないと思っていますが

実はそれは成果が出る正しいやり方を知らないだけ。風呂敷と同じでみんなが古いと考える交流会も使い方次第なのです。

杉山氏は交流会を通じて優良な見込み客を入手するノウハウを再現性のある形で確立しています。

例えば・・・交流会に参加して参加者と名刺交換をする場合、できるだけ1人の方と長く話して次のアポイントに繋げるというのが常識です。

一方杉山氏は名刺交換は1分程度がいいと言います。

この方がはるかに成果に繋がりやすくなるそうです。

詳しくは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?