見出し画像

子育てを楽しむ〜子供を1人の人間として対等に観る

目に見えている子供
小さくて
世間を知らなくて
1人で生きていけない存在です。

でもその「命の尊さ」というか、
「魂の尊さ」というか、
「存在の重さ」みたいなものは
親と同等です。

なので私は子供を赤ちゃんのころから
「私と同等の人間」
として見ていました。

腕の中にいる小さな赤ちゃんですが、
私のイメージの中では
私と同じ大きさの「存在」として観ていたのです。

だから「○○しようね〜」とか
「○○は、しないでおこうね〜」とか
「○○したら?」
と、対等な言い方を心がけて、

決して
「○○しなさい!!」と
上から言うことはありませんでした。

よっぽどの事を除いては。

「子供を1人の人間として同等に観る」とね、
上から命令するなんて事はできないんですよ。

私だって、だらけためんどくさがりの人間ですから、偉そうな事いえないんですよ。笑笑

でも
そういう目線で子供を観るようになると、
イライラもしなくなるので

自分が疲れなくなりますよ😃

結果的に育児が楽しく、
楽になるんですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?