見出し画像

キュアリングの効果はあった?

さつまいもの長期保存のため、今年初挑戦したキュアリング。30℃90%で約2日間保存するのでなかなか手間ですね。(主に結露した後のパンの発酵器のお手入れがですが)

しばらく経ってなかなかの効果が見えてきました。

画像1

収穫のときにスコップで誤って、ぶった切ってしまったさつまいもです。今回のキュアリングのお陰で断面にかさぶたが出来ています。

普段、さつまいもは切った状態でおいておくとすぐに酸化して変色が始まり、痛み始めます。なので料理で下処理するときはよく水に浸しておいたりしますね。

画像2

2週間経って、ちょっと心配だったので水洗いした後に切ってみました。かさぶたのような薄皮の奥は瑞々しいままでした。家庭でなんちゃってキュアリングでしたが、かなり効果がありそう。これなら、無事に長期保存できるかな♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?