なぜメタビートが嫌いなのか


・この記事は私個人、及び私に似た考えを持つ人の思想を言語化していく目的の記事です

・などと前置きしてもどうせ読んでないだろ。タイトルだけ見て物申してるだろお前



メタビートとは、(私の中では)「フォッシルダイナ・パキケファロ」「結界像」「ライオウ」などといった優秀な永続効果持ちのモンスターを召喚し、そのモンスターを罠や魔法で守るという、いわゆる【スタンダード】と呼ばれていた時代の戦法を引き継ぐ非常に古典的なデッキをそう読んでいます。

一般的に「罠ビート」と呼ばれる「ラビュリンス」「エルドリッチ」などと違い、ギミックらしいギミックを持たず、単純にモンスターを召喚→罠を伏せるというのがメインの戦法となっています。

その単純さゆえに初心者におすすめのデッキとして紹介されることも多いですが……


私はこのデッキが嫌いです


なので、どこが嫌いなのか、そしてなぜ嫌いなのかなどを解き明かしていきたいと考えています。別に同意を求めているわけではありません。単純に嫌いだよというだけです。



メタビートは先に挙げた通り、非常に古典的な戦法を取っています。その古い戦法が現代でも通用するということは遊戯王の良さであるとも考えられます。

しかしながら、その戦法の軸になっているのは「ドロー」という戦術です。

現在、メタビートの構築においてはサーチカードらしいサーチカードは搭載されておらず、「ロック効果持ちのモンスター」「モンスターを守る魔法罠」を同時に引き込むことで初めて最低限の戦法として成立することになります。

更に言えば、メタビートを長年支え続けてきた「命削りの宝札」「強欲で金満な壺」などのドローカードは軒並み規制を受けており、初手に大きくその動きを左右されています。

そしてメタビートの他デッキに比べた強みというものは、「低速であり動きが安定しない代わりに、デッキを選ぶドローカードを採用できること」「モンスターのうち多くが1枚で勝敗を左右できるため、ドローカードのドローの期待値が高いところ」だと考えています。

つまり……ドローカードの規制を受けた以上、メタビートはその強さの大半を失い、単に初手でカードが揃えば強いというだけの引きだけデッキとなっています。

勿論、これだけではその辺のデッキも同じです。超重武者も初動と貫通札を引いてるだけの引きだけデッキですし、スネークアイや烙印も同じです。

そこに加えて、「結界像」というモンスターの不愉快さがあると考えています。

前置きしておくと、私の好きな遊戯王というものは「妨害でリソースを削り合い、お互いに通したい動きを通すゲーム」であると考えています。

メタビートはその戦法の単純さ故にリソースもクソも無く、ただ単純に相手が結界像を引いているか・後手でサンボル拮抗超融合を引いているか、という引きに比重を置いたゲームになりやすく、またその相手の初手の再現性の低さを知っている以上、「たまたま相手の引きがいいから負けた」となりがちです。

他のデッキでも同じ現象が起きますが、メタビートは特にこの現象が起きます。というかメタビートに負ける試合は毎度これです。

別にこれが悪いとは言っていません。ただ私が嫌いというだけなのであしからず。ともかく、現代遊戯王のスタンダードとなる戦法からかけ離れているので、現代遊戯王の試合をやりたい時に踏むと嫌な気持ちをすることが多いです。

サイクロンや大嵐が制限カードだった時代の【ロックバーン】みたいなものだと考えてもらえればいいです。当時を知らないのでよく分かりませんけど。

認めますが、メタビートは「強い」です。

例外的に、ティアラメンツとスプライトのいた環境ではネクロバレーや結界像の存在で相手のリソースを枯らしやすく、それらのモンスターと捲り札を合わせることで盤面を打開しやすいという独自の強みもありましたが……今はメタビートがそこまで強いわけではありません。

そう考えると、メタビートはもはや「メタ」と呼べるのか? と考えてしまいます。

結界像の属性の選出くらいは気をつかうかもしれませんが、今やメタビートは「展開デッキ」と呼んでも差し支えないのではないでしょうか。

単に引きだけでモンスターを押し付けるだけのデッキが「いや、ワイは環境を読んでメタを貼ってるんだが……www」などとメガネをクイクイしていると無性に腹が立ちます。

マスターデュエルにおける扱いだと【D.D ダイナマイト】に近い感覚です。勝敗に干渉できるプレイヤーのプレイがあまりにも少ない。

「対策してない方が悪い」と言われる場面もしばしば見受けられますが、「たまたま引いたモンスターを叩きつける」に対して「たまたま引いた除去札を叩きつける」で応戦するのはあまりにも不毛なので、対策手段も非常に限られてしまいます。そもそも引きだけの対策カードを対策と呼ぶのがあまり好きではないので。サイドがあるならともかくシングル戦ですし。

メタビートがあまりにも流行ってしまうと「新規カード出たけど、どうせ回し方分からないしメタビートでいいか」となってしまい商売的にもあまり良くないと思いますし、ここらで消しませんか? 代わりにメイルゥ緩和してください

殴り合いメインのラッシュデュエルですら消されてるんですよこのカード

召喚権無限の世界でも消されるらしい


結論として、引きだけの試合をしたくないんですよね。なるべくテーマカードで殴り合いをしたいわけで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?