見出し画像

江ノ島の龍

過日、某所より「江ノ島の岩屋にいる黒龍に挨拶して来るべし」というご提言(御神託?)を得たため、隙を作って行って参りました。

最高の天気。
この日江ノ島から観た富士山は、自分史上最高かも!と言えるレベルの眺望でした。
ほんとうに、富士は綺麗です…!

私個人的に、11月はエネルギーがちょっとキツめだなという感じだったのですが、12月に入ってもなかなかのもので。

この12月は、占星術の世界では「破壊」がキーワードと言われていて…確かに日本国中で地面はよく揺れますし、米国でもとんでもない竜巻が起こってしまいましたね。

そして私の中でも、このタイミングでまたまた巨大な課題が見つかり。
いつもの通り、過去から形成された自分の思い込みをまさにぶっ壊そうと取り組んでいるところです。

だからどう、という訳でもないのですが、確かに現状を鑑みれば、今そういうご挨拶もアリだなと思い、急遽訪れてみたのでした。

訪問したことのある方はよくご存知と思いますが、江ノ島最奥の岩屋まで行って帰ってくるのは、結構脚にきます💧

ですので、もちろんエスカレーター(現地ではエスカーと呼ぶ)フル活用、ちょいちょい休憩を取りながら向かいました。

江ノ島は…手前にある辺津宮と中津宮を越えて、「山ふたつ」に入ってからが本番、でしょう。。

「御岩屋道通り」の階段を降り始めて間もなく、岩屋の外側に当たる岸壁が目に入った瞬間、👊ドーン👊というエネルギーに足がすくみました。。

ひとまず奥津宮と龍宮に丁重にお参りして、さらに奥にある岩屋を目指します。

岩屋の中は薄暗くて、係の方が小さいキャンドルを持たせてくれました。
そのお陰で、洞窟内の仏像などをちゃんと見ることができます。

…ここは、すんごいですね💦💦
もちろん、いつも同じ状態じゃ無いと思うので、今日はたまたま…なこともあろうかと思います。

私についてくださっている龍は、富士山の氷穴から流れてきているという水流をとても喜んでくれました。

そして、件の黒龍ですが…
とんでもなく大きなエネルギーで、なんと私にヒーリングを施してくださいました…

優しい、と言うとちょっと違うかな…
とにかく大きくて、威厳がある感じ、と言えば近いかもしれません。
うっかりすると落涙しそうになって、近くのベンチに退避しました。

日頃の感謝を伝えに行ったつもりなのに、むしろ大きな贈り物を受け取ってしまった…

これは、絶対に私個人だけのものじゃないな。
ちゃんと活用していきますよ…!

帰りにもう一度、奥津宮と龍宮に御礼をして、帰路につきました。

この大きな愛を、還元していけますように。

長年の公私に渡る不調和を正面から受け入れ、それを越える決意をし、様々な探究を実践。縁を得て、不調和の原因となる人間のマインドを紐解き解放していく内観法を会得。人がどこで躓くのか、何を勘違いしてしまうのかを共に見出すとともに、叡智に満ちた重要なメッセージを共有する活動をしています。