見出し画像

本音と建前


「行けたら行くなー」は、基本こない
人はいつから建前で会話するようになったのだろう

だから戦争も終わらない
みんな本音で話し合えば世界は上手くいくはずなのに

建前で話す人間関係がめんどくさい

ミニマリストの考えを基に断捨離をした、殆どの人やものを手放した、ヴィーガンにシフトして以来の孤独

当初は本当に酷くて動物虐待は間違っていると声をあげると、消えろ、死ね、などのSNSでの誹謗中傷

心がズタズタに傷ついて傷ついて泣いて叫んだ
消えた方が良いの? 死んだ方が良いの?
自分と対話して自分と会話する日々

" 自分を信じること 自分だけが知っている答え "

それでも怖かった、手放すとゆうことが怖かった
嫌われたくなかったから

昔、無かったですか?例えば女性3人で仲良くなったとして、その中に1人いじめっ子が居て、3人とても仲良しだったのに次の日から突然無視されて1人だけ仲間外れになる

何かわたし悪いことした?

女性にしかわからないネチネチとした嫌がらせ、そうゆうの全部鬱陶しい、本音で話せる人だけで良い

建前なんかいらん

綺麗事もいらん

何もかも手放してしまえ!


色んな人やものを手放したら孤独になった、でも

スペースが空いた 心に余裕も出来た

手放す勇氣や嫌われる勇氣を手に入れることが出来た

今、自分に合った人との新たなご縁も出来た



嬉しいな、幸せだなって

人をどうのこうの言う前に自分を見つめ直そうと思えた
ライバルは昨日の自分なんだと自分自信と向き合い戦わせてくれた

今も自分自身と戦っている

自分を変えるのって本当に難しくてたまに嫌になる時がある
けど、それでもライバルは昨日の自分だ

そして新しい世界を 新しいご縁を ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?