見出し画像

【年内入試編】出願前にToDoをチェック!ステップbyステップの準備ガイド

年内入試の出願開始が近づいてきました。
多くの保護者の方がお子様の出願準備をサポートしていると考えられます。

そこで今回は出願前の準備についてご紹介します。
出願準備 ToDoとして参考にしてみてください。


出願準備

1. 募集要項を確認する

まずは、募集要項で出願期間や出願書類などの必要事項を確認しましょう。募集要項は大学の受験生サイトなどで入手することができます。

以下の項目を必ず確認しましょう。
・出願期間
・出願方法(Web出願・紙出願)
・書類郵送の形式(簡易書留・速達、消印有効・必着)
・検定料
・事前課題の有無
・郵送書類(調査書など)
・試験日
・受験票の発行日(ダウンロード開始日)
・合格発表日

2. 郵送書類を準備する

年内入試(学校推薦や総合型選抜・AO入試)では、調査書以外に提出を求められる書類が多い傾向があります。

推薦書などは、高校の校長先生などに記入を依頼する必要があるため、出願期間に間に合うように準備しましょう。
*書類の発行日については大学が指定している場合もあるので、注意してください。

英語資格などの合格証・認定証の再発行を行う場合も、手元に書類が届くまでに時間がかかりますので、余裕をもって準備しましょう。

3. 事前課題に取り組む

事前課題がある場合、出願時に提出が必要なことがありますので、時間がある内に終わらせておきましょう。

4. 封筒を用意する

出願時に書類をスムーズに郵送できるように、封筒を用意しておきましょう。大学から特に指定がない場合は、市販の角形2号の封筒で問題ありません。

5. UCAROアカウントを作成する(UCARO出願の場合)

UCAROを利用してWeb出願を行う場合は、事前にUCAROにユーザー登録しておくことをオススメします。
*UCAROで出願するにはUCAROアカウントが必要になります。

ユーザー登録時に、出願を考えている大学を「お気に入り登録」しておくと、大学からのメッセージを受け取ることも可能です。


まとめ

年内入試の出願には、一般入試と比べて多くの準備が必要です。。しかし、部活動や受験勉強など、多忙なお子様がしっかり出願準備できているのか、心配されている保護者の方もいらっしゃることでしょう。

そこで今回、ご紹介した出願準備ToDoを活用して、余裕をもった出願ができるようにお子様をサポートしてあげてください。


記事に関する皆さんからのご意見やご感想もお待ちしております。
「リクエスト」はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?