マガジンのカバー画像

【餅】逆噴射プラクティス&自作創作物のまとめ

164
自作の創作佛のまとめです。 逆噴射プラクティス参加作品とZINE的なヤツや一次創作、二次創作、Webサービス及び名状しがたい何かを収蔵します。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

『帰郷中に読む本が尽きると死ぬ男 vs 星間連絡船』 #1200文字のスペースオペラ

僕は故郷へ帰るために一人でノクターン号に揺られている。まるで流星のように行き交う灯りのひとつひとつが今や数十億の人口を抱える星系だという事実がいまだに信じられない。 星間連絡船ノクターン号(かつて品川と弘前を結んでいた夜行バスに由来する)は定刻通りにゲートウェイを出航した。予定航行時間は11時間。その間に読むべき本は用意してある。今回は身動きできない空間を利用して普段読まないジャンルにチャレンジするのだ。 青森県のキリストの墓が本物だと認定されてからは早かった。宇宙服着用

『ラストクリス升席』 #パルプアドベントカレンダー2019

トンタントンタン。シャンシャンと鳴り響く鈴の音に合わせて相撲太鼓が軽快なリズムを刻む。その年は、久しぶりのホワイトクリスマスが両国を賑わせていた。 観光客に人気の人力士車は積雪にも関わらずすり足で走り回り、赤信号で停止した力士の呼気が白く渦巻いている。人々が力士の背中から立ち昇る湯気の行き先を見上げるとそこに摩天楼「国技館タワーレジデンス」の威容がある。 国技館タワーレジデンス48階ラグジュアリールーム。そこでは大相撲クリスマス場所の慰労会を兼ねた肉塊部屋の忘年会が開かれ

【餅】掲載作品シリーズの世界観紹介2019

よく来たなお望月さんだよ。 当アカウント編集部は主に密林地帯に住まいコンテンツ紹介やエッセーやときめきをお送りしているが、時おり野に降りて創作衝動を満たしている。 今年もよくわからない世界観が多数登場したので整理がてらアーカイブしていこうと思う。これらについては関連することもあるしないこともある。相互に参照したり一方的な引用がされたりするが作品同士の関連性はほとんどないと思ってほしい。 また急にTwitter上で小噺を始める場合はこれらの設定が根底にあるケースがあるので

#逆噴射小説大賞2019 ふりかえりチャット2 を開催しました。

よく来たな。お望月さんだよ。 2019/12/7(土)に逆噴射小説大賞2019ふりかえりチャット会を開催しました。 今回は、二次選考突破作品を中心に読書会を行い、その他、もろもろの雑談をしてワイワイとヤることができました。自薦読書会で俎上に上がった作品については、忌憚のない意見が交わされ作者さんにも刺激になったのではないかしら。 トピック逆噴射先生のアフターケアの強さ コンテストゆえに選ばれなかった人が出てきます。それに対する強力なアフターケアと強烈なキックが用意されて

怪談『箪笥(たんす)/WALK IN THE CLOSET』

あるところにとても腕の良い伊右衛門という家具職人が居た。彼は「家物」という屋号を掲げ、計測具を使用してもいないのに寸分たがわぬ寸法で家具を作り続ける腕前でよく知られていた。伊右衛門は家具が作り続けられればそれで良く己が食う分以上には代金を要求しないということで評判になり門前には注文する人々が山のように押し寄せていた。 特に評判となっていたのは桐箪笥で水も漏らさぬその精度は「抽斗で金魚が飼える」と云われる程の代物であった。 トントン カンカン 受注生産の箪笥の126棹目が

『HDD"処刑人"の帰還』

平成三十一年冬。神奈川県で重大インシデントが発生。廃棄HDDの転売により官公庁秘匿情報が闇へ流出したのだ。 あらましはこうだ。官公庁が契約したリース業者から廃棄されたハードディスクがデータを物理破壊されることなくオークションへ転売されそれにデータ復元ソフトを使用することでデータの未抹消が明らかになったのである。 この事件は氷山の一角であると誰もが理解していたが火種を広げることを恐れ口に出すことはなかった。だが、もはや守秘義務を結んだ廃棄業者であっても信用することはできない

逆噴射小説大賞2019 二次選考を通過しました/『牧竜』世界について

よく来たな。お望月さんだよ。 逆噴射小説大賞2019の第一次、第二次選考の結果が発表され、私は1作品を通過させることができた。最終審査は1月発表となるそうだが、生存している作品はどれも粒ぞろいなので競争は苛烈なことになるだろう。 第二次選考通過作品『牧竜』通過理由について考える『牧竜』はどちらかといえば静かな展開の作品だが物語の「言外に漂うエピソードの匂い」をソーイチローが拾ってくれたのだと思う。私の作風はどちらかといえば奇想でドライブをかけていくタイプが多く、皆様にご迷

#逆噴射小説大賞2019 ふりかえり会2 のお知らせ 12/07(土) 夜!

どうもいつもお世話になっております。お望月さんと申します。 一次・二次選考の結果を受けて、逆噴射小説大賞2019を振り返るチャット会を開催したいと思います。 主催:お望月さん(パルプのピックアップをしたり、第二次選考を突破した人) 開催スタンスは前回と同様です。 開催日時2019/12/07(土) 21:00~24:00くらいを想定 会場 DISCORD内「BARメヒコ」 アクセス方法 以下の招待リンクからアクセス可能です。スマートフォンからでもアクセス可能です。可

『求む!世界最強のたまごかけごはんの作り方』 3杯目

両開きの扉が押し開けられる。びょうびょうと砂混じりの風が吹き込み居並ぶ悪漢達がジョッキを手で押さえながら侵入するシルエットを睨む。 フード付き防塵コートの背に大剣を吊るした大男が金属音を鳴らしながらバーカウンターへ歩み寄り防塵フードと防塵バイザーを外して苦み走った表情のマスターと視線を交わす。「アイスミルク、それと先輩方にはジョッキのお代わりを」淀みなく注文を終え竜鱗を加工したコインを放り投げた。 悪漢達は胸をなで降ろし新顔を歓迎する。「竜を斬ったか!」「こいつはドレエレ