マガジンのカバー画像

プロダクトプラットフォーム本部:メンバーの投稿

191
メンバーが投稿した記事のまとめです
運営しているクリエイター

#ユビー

外資系大企業からユビーに転職した理由

はじめにはじめまして、Ubie 株式会社 (ユビー) にバックエンドエンジニアとしてジョインした …

oliva
4か月前
80

【入社エントリ】 転職予定0%でなにも知らなかった自分が「ユビーで働きたい!」に変…

👋 はじめにはじめまして、Ubie株式会社(ユビー)でプロダクトデザイナーをしているFoo です…

Foo
4か月前
67

アドテク出身の人がUbieに転職してみた

こんにちは!2023年10月にUbie (ユビー) に入社したYoshikiです。 プロダクト開発をするUbie P…

Yoshiki
7か月前
19

臨床医から別世界へ〜アラフォー女医の場合〜

 地方大学を卒業し、そのまま地方で入局、臨床医生活を送っていましたが、結婚出産を期に想定…

吉岡 藍子
8か月前
56

スタートアップ未経験エンジニアが、急成長スタートアップUbieに転職しました

初めまして。 Ubie Discoveryでエンジニアをしている田口です。5月末で2年半勤めたブレインパ…

田口 信元
2年前
49

デザインエンジニアの僕がデザイナー採用を頑張る理由

こんにちは、Ubie株式会社 デザインエンジニアの takanorip です。最近は新規プロダクトのデザ…

takanorip
1年前
57

未踏の医療体験をデザインする旅の現在地と未来

Ubieに入社して2年が経ったこんにちは。Ubie株式会社のプロダクト開発/事業開発を担うUbie Discoveryでプロダクトデザイナーをしている村越(@smurakos)です。 入社(2021年)からちょうど2年経って、今までとこれからを立ち止まって考えてみると、「今までよりもこれからの方が、もっと大きな変化が起こる、そしてUbieでデザインすることの楽しさとやりがいはもっと大きく広がっていく」ということを改めて感じました。 今回は、僕が今までやってきたことを振り返

35歳、ネット界隈どっぷりのマーケターがUbieに入社した話

はじめまして。5月1日よりヘルステックスタートアップのUbie(ユビー)株式会社のなかで主にR&…

髙原康生
1年前
56

Ubie Discoveryに入社してからの1年半振り返り

Ubie株式会社にプロダクト開発エンジニアとして入社して1年半が経った。 Ubieでなにしてるの…

えんぴつ
1年前
27

テクノロジーで「持続可能な地域医療」をつくる。Ubieが描く医療スマートシティ構想と…

<自己紹介> 医療AIスタートアップのUbie(ユビー)株式会社/Ubie Discoveryでパブリック・パー…

yukishigedo
3年前
44

「企業ブランド」が「採用ブランド」に与える負の影響

業界・企業イメージにひっぱられてしまい、本来採用ターゲットとしてリーチしたい層に適切な認…

yukishigedo
3年前
40