見出し画像

ゴーストレストランってなんで態度悪い店多いんだろう?

突然ですけどゴーストレストランって態度悪い店多く無いですかね?

特に5種類以上の店名があるような色んな物に手を出してるようなお店なんかは特にそう。

草加近辺のエリアで配達されている方は、そんな事を聞くと即座に3店舗位は浮かんだんじゃないでしょうか?

多分その3店舗、私と同じ物を思い浮かべてると思います。

お店が混んでてイライラしてるみたいなケースとは違い、そのお店の店員は配達員と言う人種をひとくくりに見下してるか、もしくは嫌いなんだろうと、応対してて感じます。

多分ですが自分達の儲けを配達員に目の前で吸い取られてるような感覚になっているのかもしれません。

それに節操なく「〇〇専門店」みたいなニュアンスのお店を多数持ってるようなゴーストレストランは、ほぼ自分達で一から作る事は無いでしょうから、料理を作るのが好きな人も居なければ自分達の料理に誇りを持ってるなんて人もいないようにも見えます。

もっとも応対が悪くても別に短時間なんで、行程がスムーズで問題が無ければ別に良いんですけどね。

その手のお店に限って行程に問題が発生するケースも度々あるもんだから困っちゃいます。

極論言えば大手チェーン、もっと言えば牛丼店だけ運んでるのが一番安心なんですよね。ピーク時でも牛丼屋さんだとそこまで待たされる事はありませんし、店員さんだってそこまでアレな人は居ませんから、一番イージーです。

ただし豚汁を運ぶ際の汁漏れだけには気を付けないといけませんけど。


頂いたサポートは稼働の装備を整えるのに使わせて頂きます。