見出し画像

2023年上半期ベストコスメ

4月頭に「2023年度に買いたいものリスト」とかいうのを下書きにいれている間に3か月が経ち、上半期ベスコスの時期が来てしまいました…
一応2023年上半期ってことで原則としてその期間に開封したものにしますが、前から持ってたけど最近になってよく使うようになったものも入れてます。

UNMIX アイシャドーペン 01 ピンクシャドー

話には聞いてたけどスティックタイプのアイシャドウ超絶便利~!!!
色味もPCにドンピシャだし、下地を塗らなくてもいいアイシャドウなので特に朝時間がないときに大活躍してます。まずはアイホールにざーっと塗って、二重幅に重ね塗りしてます。楽~!!!ラメざっくざくのスターダストも欲しいなあ。ラメに弱い。UNMIXといえばアイブロウアイテムが出るらしい。これも楽しみ。

クレドポーボーテ レオスールデクラ 103

2021年のホリデーなのでケースの仕様とかは古い方と同じだけど、今のやつが入れられるなら使い続けたい。カラーが旧版の17と似てると聞いてゲットしました。パケのニッコォ…ってしてる子羊ちゃんが可愛い。
ライトスカペードはかなりナチュラルでごりごり塗っても大丈夫な仕上がりだけど、レオスールデクラさんはもっとぺかーっとした輝きが乗ります。ラメの粒も大きいしね。でもこれがギラギラせずお上品に光るからすごい。これがクレドさんの実力…。これをきっかけにクレド沼に沈んでしまって、うっかりリキッドルージュも買ってしまいました。多分下半期ベスコス入ります。

D-UP シルキーリキッドアイライナーWP シフォンブラウンhttps://www.cosme.net/product/product_id/10198546/sku/1100781

友達が大絶賛してたので買ってみたんですがすごくいい。ルミアグラスやラブライナーがなぜかすーーーーぐカッスカスになってしまうのですが今のところD-UPはずっとするする描けてます。D-UPはマスカラも大好きだし、何よりほとんどのドラッグストアに置かれてるのが入手しやすくて助かりますね。なんだかんだプチプラは強い。今確かディズニーコラボで可愛いパケなのでぜひ。


AMUSE ジェルフィットティント 03 ヌーディーピンクhttps://www.cosme.net/products/10233920/?_gl=1*18zhtrs*_ga*OTE2OTc1MTEwLjE2NTYxNTU1ODM.*_ga_HEKY12CWNG*MTY4ODIxNTAxNi4yLjEuMTY4ODIxNTU0Ny4xMi4wLjA.

最近のバズティント。ですがバズってた桜や桃のやつではなく、もう少し明るくて黄色味のない色にしました。というのも、メイクの色味を問わずに使える、他の部分を主役にしたいときに選べるリップが欲しかったんですよね。前はブルべ夏の万能リップことロムアンドのベアグレープをよく使ってたんですがこの時期に使うにはやや暗すぎるんですよね。あと単純にくすみに飽きた。とりあえず手に取る万能リップです。
縦ジワの目立ちにくいもちもちした仕上がりになるのもお気に入り。


マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング EX
 Vl751 予知夢

限定です!!!ごめん!!!でもやっぱりすごく可愛かったです。繊維入りマスカラはあんまり使わないんですけどこれはすごくよかった。やっぱりロングセラーには理由があるんだなあ。ダークバイオレットって感じのカラーに大きめのラメがちらちらするのがすごく可愛いです。ほとんど買えない幻のマスカラなのが本当に悔しい。資生堂、マジョマジョの限定がいつも即完売するのはわかってるんだろうしいい加減在庫強化してくれ。頼む。


miium プリズムスター
 https://hotellovers.jp/hl/cate/miium

上半期ハマったカラコンはミュームでした。ホテラバでしか取り扱いがないのが本当に悲しい…。レンズ見ると割と黄色とか茶色が多いように見えるけど、着けてみるとブルーグレー。ブルべ夏でもいける。OvEとかと同じような感じで、自然に目の中に光が入ってるみたいなきらきらしてる仕上がりになります。まあでもまあまあ派手なのでメイクはちゃんとしてないと浮く。色違いのプリズムストーンも欲しい。買ったのが最近なのでベスコスには入りませんがトパーズの新色・クリスタルブルームも安定によかったです。指原御大は神。あとメランジュシュエットのクレセントオンブルも使い続けてます。

COSRX RXザ・ビタミンC23セラム

漫然とロートCCを使い続けてたけどこっちの方がコスパいいし香料とか余計なものが入ってなくてよさそうだなと思って乗り換えました。冷蔵庫保管なのは面倒だけどコスパいいしリピ中。レチノールも買ってみたのでそっちも使う予定。

上半期は髪色をコロコロ変えてたので眉マスカラはあんまり安定してないんですが最近は赤をしっかり入れたので、セルヴォーグの赤い眉マスカラの頻度が高いです。セルヴォーグ、やっぱりブラシの形状とか色出しとかが絶妙ですね。新興のオシャレ系日本ブランド、やはりいい…下半期は細々とアンプリチュードを買いたいな…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?