見出し画像

この日なんの日 6月1日

6月1日。

『電波の日』だそうです。
仕事柄、平日は毎日「電波新聞」なる業界紙に目を通していて、6月1日が『電波の日』であることを知りました。

この「電波新聞」が私は好きです。
何が好きって、紙面にモノクロで印刷された広告写真がもう、とんでもなく美しい。“黒”の表現がべらぼうに美しいんです。
オーディオ機器とかいわゆる黒モノ家電の広告などは、じいっと見てると吸い込まれそうな深い黒色表現に、ただただ“うっとり”ため息です。
いまどき新聞もカラーが当たり前に多用されている時代、カラフルで華やかな新聞がほとんどななかで、伝統的な黒一色でありながら超進化型と感じさせる圧倒的な白黒印刷に、毎日、紙面をめくるたび「おおっ♪」と小さく心ときめいています。

・・・で、なぜにこんなに美しいのだ?と、思い立って検索画面に電波新聞とか印刷とかアミ点とか、思いつくワードをがんがん打ち込んでENTERたたいてみたりもするのですが、今のところ何の情報にも行きあたらず、“美しい黒の謎”は解けません。

機会があったらぜひ、紙面を確かめてみてください。
つっても、業界関係以外で読む人そうそういないと思うけど。。。

6月1日、電波の日、個人的にも思い入れのある(生まれた)この日、“電波新聞を絶賛する日”といたしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?