マガジンのカバー画像

関西おでかけ

44
主に関西のおでかけスポットについて紹介します
運営しているクリエイター

#休日のすごし方

兵庫県の津田宇水産レストランで牡蠣三昧

たつの市にある津田宇水産で牡蠣を食べてきました。 龍野インターから車で20分から30分ほどで…

セミビュッフェランチ@ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋

カジュアルに落ち着いてランチできそうなところを探していて、ここを見つけました🍽️ 梅田か…

パスタではなく蕎麦です@トラットリア自家製蕎麦武野屋in倉敷

倉敷のイタリアン風そばで有名な トラットリア自家製蕎麦武野屋 へ行ってきました 前日に一…

ホークス⚾️のドキュメンタリー映画『思い出を、超えていけ。』なんばの劇場は満席だ…

劇場で上映されるのは短期間であると思われるため、 ソフトバンクホークス、 ダイエーホークス…

「バンクシーって誰?」展はアートにそれほど興味がない私でも楽しめた話

4月23日 ~ 6月12日まで大阪で行われている「バンクシーって誰?」展にふらっと行ってきました…

六甲山サイレンスリゾート 空のダイニング

旧六甲山ホテルがカフェとレストランに生まれ変わり、レストランの方に行ってきました 六甲か…

ヨドコウ迎賓館 in Ashiya

六甲の山上でランチをした帰りに 重要文化財ヨドコウ迎賓館に寄りました 帝国ホテルを設計したフランク•ロイド•ライトが設計し、弟子の2人が建設された建物で 阪神大震災の時も大きな被害はなかったらしいです 洋館のなかに和室があったり、小窓がどの部屋にもありました 広いテラスが4階にあり、山と海を見渡せることもできました。 入場料大人500円です。 建築の知識全くないですが、心落ち着きます。 芦屋、六甲等に来られた時にぶらっと寄るにはいい場所です