マガジンのカバー画像

2021年1月のまとめ

31
2021年の1月に更新した「表では言えない話と毎日更新日記」をまとめています。
定期購読は月々200円なのでそっちのほうがお得です。
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

貯金がいくらあろうとも / 1月31日の日記

「一生お金に困らない」って、いくらあればいいと思いますか? ※この記事単品は100円で読め…

100
我が肺
3年前
1

就任式の詩人 / 1月30日の日記

日本時間の21日深夜、米国新大統領のジョー・バイデン氏の就任式が行われました。 1月6日に起…

100
我が肺
3年前

ここでしか言えない話のここでしか言えない話 / 1月29日の日記

今日は本当の意味で「ここでしか言えない話」をいくつかしようかなと。 ※この記事単品は100…

100
我が肺
3年前

成功者の特徴ってあるよね / 1月28日の日記

今日は、人生がうまくいっているひと、俗にいう「成功」しているひとの特徴をまとめてみようか…

100
我が肺
3年前

アイドルにハマる人の理屈 / 1月27日の日記

AKBやBTSなどの「アイドル」には、昔から熱狂的ファンがいますよね。 僕はアイドルに「ハマっ…

100
我が肺
3年前

地球は宝石でできている / 1月26日の日記

今日は地球人のほとんどが知らない、「宝石や金属が高価」っていうおとぎ話を。 ※この記事単…

100
我が肺
3年前

10代のころに知っておきたかったこと / 1月25日の日記

【質問】 はじめまして。九州に住んでいる大学1年生です。(学校にはほぼ行けていませんが) 我が肺さんが、10代のころに知っておけばよかったことはなんですか?先取りしたくて笑 ※この記事単品は100円で読めますが、200円でマガジンを購入すると、1ヶ月30本くらい読めるので1記事あたり6円です。そっちの方がお得なので定期購読がおすすめ。また、購読を開始した月の過去記事は全て読めるようになります。

有料
100

作品と人格は別? / 1月24日の日記

ホリエモンや落合陽一さんのように、社会人や家庭人としては「ひとでなし」「変人」と見えるひ…

100
我が肺
3年前

そのうっかりはADHDではない / 1月23日の日記

インフルエンサーが「うっかりさん」であることが多く、仕事できるけど忘れ物をよくするなどの…

100
我が肺
3年前
3

こんふぉーとぞーん / 1月22日の日記

何歳になっても勉強し続ける必要があるとは思います。 でもそれ以上に、新しい人と会いつづけ…

100
我が肺
3年前

石橋を叩いて渡ることは不可能 / 1月21日の日記

「起業」や「外国に行く」、「投資をする」などいわゆるリスクをとる人のことを「リスクテイカ…

100
我が肺
3年前

正しさの定義を気にする前に / 1月20日の日記

【質問】 正しいって、どういうことでしょうか。 ※この記事単品は100円で読めますが、200円…

100
我が肺
3年前

AIに仕事を奪われない人 / 1月19日の日記

「AIが仕事を奪う」なんてことが言われていますが、実際はどうなんでしょうか。そんな時は来な…

100
我が肺
3年前

チートエンジンを積んだ人類 / 1月18日の日記

人間の身体について日々学んでいますが、人の身体って知れば知るほど不思議なんですよね。 人間って、ほぼ脳みそ。 ※この記事単品は100円で読めますが、200円でマガジンを購入すると、1ヶ月30本くらい読めるので1記事あたり6円です。そっちの方がお得なので定期購読がおすすめ。また、購読を開始した月の過去記事は全て読めるようになります。

有料
100