マガジンのカバー画像

2020年11月のまとめ

30
2020年の11月に更新した「表では言えない話と毎日更新日記」をまとめています。
定期購読は月々200円なのでそっちのほうがお得です。
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

譲り合い精神 in 居酒屋 / 11月30日の日記

【質問】 居酒屋に行くと、各料理が1つずつ残りますよね?「日本人あるある」ってやつです。 …

100
我が肺
3年前

めんどくさい思考 / 11月29日の日記

めんどくさいことに手をつけるのが1番めんどくさいんです。 が、これができるかできないかが…

100
我が肺
3年前

文章をかけるように② / 11月28日の日記

それでは、「文章を書けるようになるために」というお題の続きを。 ※この記事単品は100円で…

100
我が肺
3年前

文章をかけるように① / 11月27日の日記

昨日の日記で質問してくれた方からのメッセージを読み直していたら、そこには明示的に書かれて…

100
我が肺
3年前

文章を書く理由 / 11月26日の日記

【質問】 我が肺さんは、日記を書いたり他にも文章を書くことが多いようですが、どうしてそん…

100
我が肺
3年前

オリジナルな感想 / 11月25日の日記

映画や漫画、本などを読んで、自分の気持ちを言語化して周りに伝えることができない人が多いな…

100
我が肺
3年前

人材を殺す改革 / 11月24日の日記

「〇〇ハラ」という言葉がどんどん増え、社会的に「ハラスメント」への反抗心が高まっています。 ただ、会社などの組織において「ハラスメントなしでどう若手を伸ばすか」という問題も出ているだろうなと。 ※この記事単品は100円で読めますが、200円でマガジンを購入すると、1ヶ月30本くらい読めるので1記事あたり6円です。そっちの方がお得なので定期購読がおすすめ。また、購読を開始した月の過去記事は全て読めるようになります。

有料
100

YouTubeを観る時間を減らしたい / 11月23日の日記

【質問】 だらだらとYouTubeを見てしまって後悔することが多々あります。。。 この時間を減ら…

100
我が肺
3年前

わかってる風 / 11月22日の日記

「わかりやすい」を推している本や動画が増えています。 ただ、「わかりやすい」というのは危…

100
我が肺
3年前

簡単な自分 / 11月21日の日記

人生の中で「選択」をしないといけない場面は多々あると思うんです。 そのときに、「簡単な選…

100
我が肺
3年前

ショートスリーパー / 11月20日の日記

【質問】 投稿いつも楽しみにしています。 我が肺さんは、ショートスリーパーをどう思います…

100
我が肺
3年前

気付ける人が成功する / 11月19日の日記

「成功するために必要な力」って、何だと思いますか? たくさんあるスキルのうち、最も大事な…

100
我が肺
3年前
1

自由自在の嘘 / 11月18日の日記

Twitterを眺めていると「何にも縛られない自由な生き方!」とか言ってる人の多くが、数年後に…

100
我が肺
3年前

ジャパンマネーの行く先 / 11月17日の日記

「日本はオワコン」と言われることも少なくないですが、実際にオワコンかどうかは置いといて、資本主義的にはかなりやばい状態なのは間違いないです。 みんな大体iPhoneですし。 ※この記事単品は100円で読めますが、200円でマガジンを購入すると、1ヶ月30本くらい読めるので1記事あたり6円です。そっちの方がお得なので定期購読がおすすめ。また、購読を開始した月の過去記事は全て読めるようになります。

有料
100