肌断食の経過報告(3週間目)

肌断食を始めて3週間経った。もっと経ったのではないかというぐらい、生活に馴染んでいる。もうベタベタ化粧には戻れないと思う。クレンジングオイルも化粧水も誰かにあげてもいいかもしれない。

細かく言うと、3週間と2日たったが、もう乾燥していないと思う。特に痒くもならないので、鏡を見ることが少なくなった。

日々忙しい女性にはかなりのオススメ。
化粧する時間は少なくとも10分はかかっていたが、今は寝癖を治す時間を含めて5分程度になっていると思う。いや、それは言い過ぎか。しかし、手数が少なくなったので気持ちはとっても楽。
何よりも、肌本来の力を戻しつつあることが実感できる。

【使わなくなったもの】
・化粧水
・クリーム(ヒルドイド)
・クレンジングオイル
・洗顔ソープ
・下地
・ファンデーション
・アイライナー

【買ったもの】初期費用 計1万円
・肌に関する本2冊 2300円
・ミネラルファンデスターターキット2000円
(まだミネラルファンデは買っていない)
・石鹸 1000円
・泡立てネット 650円
・お湯で落ちるマスカラ 1000円
・チークとケース 2700円

ただ、純石鹸(オリーブとローレルの石鹸)が目に入ると染みる〜。泡を作るために泡ネットでアワアワする時に子どもの目に入ったら悲惨。台所の流しで洗おうかというレベルになる。

肌断食は働く母が自らの身体(皮膚)の健康を取り戻し、また時間を捻出できるものだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?