皮膚の新陳代謝

皮膚表面はなぜ常にまっ平なのか?

『一つ死んだら、一つ生まれる』というように細胞の増減がコントロールされているから。

肌に化粧水や乳液やオイルを塗ってベタベタぬっているとどうなるだろ?皮膚の表面から死んだ細胞が剥がれ落ちれないではないか?!どんどん皮膚が萎縮して薄くなっていく。

角質細胞が垢として一つが剥がれ落ちると、剥がれ落ちたことがシグナルとなって基底細胞が一つ生まれる。

何かを肌につけて肌をベタベタにしていると、角質細胞が剥がれにくくなり、基底層でも新しい細胞が生まれにくくなる。

新しい細胞が生まれなければ新陳代謝は低下して皮膚は薄くなる。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?