見出し画像

【u*takaのnote#7】BPLS2についてのお話とDJイベントのお話

皆さんこんにちは!u*takaです。
いつもnoteを見てくださりありがとうございます!

今回のnoteでは、BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2-(BPLS2)についてのお話とDJイベントYOGRAMに参加した際のお話をしていきます!

よろしくお願いします!

BEMANI PRO LEAGUEとは

 ※公式より引用
BEMANI PRO LEAGUEはKONAMIが主催する「esports×音楽」の新感覚エンタテインメントです。 プロ選手がチームに所属し、リーグ戦でチーム優勝を目指します。 「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2-」は、『beatmania IIDX』『SOUND VOLTEX』『DanceDanceRevolution』の3機種で開催します。

私はbeatmania IIDXにて参加しています。

BPLS2での私の所属チーム

BPLS2での私の所属チームですが、株式会社ラウンドワン様から継続契約をいただき本年度もチーム「ラウンドワン」のプロ選手として活動することが決定いたしました!

昨年に引き続き1巡目の選手となりますので、チームのエースとしてチームメンバーを引っ張っていきます!

チームラウンドワンの新ユニフォームと私

BPLS2で共に戦うチーム「ラウンドワン」のメンバー

本年度のチームラウンドワンはこちらの4名です。

■1巡目継続契約
・U*TAKA
■2巡目継続契約
・KUREI
■3巡目交渉権獲得(新規)
・I6VV
■4巡目交渉権獲得(新規)
・MAKO-G

上記の4名でのチームとなりました!

チームメンバーを見た時に私が思ったことはまず、本番に強い選手が集まったなと思いました。

そして次にもう一点、シーズン中の大きな成長が見込めるなと思いました。

一人ずつお話ししますね。

まず私u*taka自身は、日々上達のために研究を重ね練習に取り組んでいること。(今回はチームメイトを中心に紹介しますので私は短めです。)

KUREIさんは、他のチームのどの選手よりも練習に時間をかけていて、さらに無限の向上心を持っていてその上で熱心なこと。
そして本人も言ってますが、まだまだ成長しているのにもかかわらず自分のスコアに対して妥協しているところを見たことないのが本当に恐ろしいです。
最近恐ろしい全国トップスコアのニュースがバンバン流れてくる。
絶対に敵に回したくない。

あ!KUREIさんは「みりんちゃん」推しです!

I6VVさんは、チーム結成初配信の時に「去年から参加しているKUREIさんとU*TAKA君を超えることを目標にしている」と、とても頼もしく恐ろしい意気込みを聞かせてくれました。
既にオールジャンルを得意としているオールラウンダーなプレイヤーですが、彼も向上心と練習に対する熱意がとても高く、今後の成長にますます期待がかかります。
そして昔からさまざまな音ゲーの大会に参加されていて本番慣れしている点も強みの一つですね。
一緒に頑張ります!!

MAKO-Gさんは、去年のドラフト会議では選手として選ばれませんでした。
ですが、BPLS2にて晴れてプロ選手となりました。(本当におめでとう!!)
去年のドラフト会議で味わった悔しさから、一年間でものすごく成長されていてとても驚かされました。
先日行われたべあー杯では、自選曲に「mosaic」を選ぶメンタルの強さを見せたり、一発スコアでMAX-13を叩き出して会場を沸かせました。
正直今まであまり目立ってはいませんでしたが注目されるべき選手です。
そして、悔しさから這い上がってプロになった彼は、より一層シーズン中に成長して強くなることでしょう。

ざっとチームメンバーについて語りましたが、Lv12特化の私と精度ピカイチのKUREIさんに加え、オールラウンダーのI6VVさんと強心臓であるMAKO-Gさんが加わったことでみんながそれぞれ強みを生かせる、そして苦手も補完し合えるチームとなりました。

まさにOne for All All for Oneですね!
(いいこと言った。)

4月15日(金)に行った新チーム結成初配信についてはこちらのURLからご覧いただけます!
ぜひご覧ください!

BPLS2での目標

目標についてはドラフト会議のインタビュー時や、上記の配信でもお話ししましたが、目標はただ一つ、優勝することです。

昨年のBPL2021で決勝で負け悔しい思いをした私とKUREIさんの優勝にかける思いがとても強く、私とKUREIさんと同じチームとなった新規の二人も私たちと同じ勢いでついてきてくれていて、優勝にかける思いがものすごく強いです。

そして私個人の目標としては、MVP賞、カウンター賞、トップスコア賞の3冠を狙っています。

今年のラウンドワンは私を中心に、最強で最高、そして記録にも記憶にも残るチームにします。

チームメンバー一同試合はもちろん、プロ選手としての活動にもより一層力を入れていきますので、チームラウンドワンの応援をよろしくお願いします!!

そして初回のキックオフイベントですが、ゴールデンウィーク中にラウンドワン千日前店にて行う予定とのことです。

こちらもよろしくお願い致します!

BPLS2のお話はここまでにします。

DJイベント「YOGRAM」に参加しました

先日4月9日(土)に行われたDJイベント「YOGRAM」にみつあくまさんと共にDJとして参加させていただきました!
(あの恋する宇宙戦争や、渚の小悪魔の作詞を手がけられたmitsuさんです!!)

DJをしているみつあくまさんと私
真ん中にはRoughSketchさんのお名前が…!!

イベントでは、主にbeatmania IIDXの楽曲を中心にかけさせていただきました!もちろんmitsuさんと一緒にPrim曲もたくさんかけさせていただきました!

作詞者であるmitsuさんのとなりで渚の小悪魔になりました!!

そしてイベントの中で昨年のBPL2021チームラウンドワンのテーマ曲「One for All」をかけさせていただいたのですが、なんとRoughSketchさんが飛び入りで参加してくださいました…!!

例のあのポーズも一緒にやらせていただいたんです!!

自身の出演後にはRoughSketchさんからお祝いの言葉をいただいたり、RoughSketchさんのDJを目の前で観ることができたりと本当に貴重で感動的な1日となりました><
(本当にありがとうございました!!)

その他にも、音ゲーコンポーザーの大御所であるHommarjuさんやBlackYさんのDJを目の前で聴けたり、星野奏子さんの歌声を最前列で聴けたりと人生で忘れられない1日となりました。

音ゲーファンの1人としてめちゃくちゃ充実した一日でした(涙)

最後に

今回はBPLS2のお話とDJイベントYOGRAMの様子をお伝えしました!

Prim楽曲の作詞者であるmitsuさんと一緒にDJをさせていただけたこと、ラウンドワンのテーマ曲を作曲されたRoughSketchさんと共演できたこと、本当に今でも信じられないですね!

今回のDJイベントで頂いたパワーをさらにbeatmania IIDXにぶつけて、もっともっと強くなってBPLS2ではチームの優勝に貢献できるよう全力で頑張ります!

本年度もどうぞよろしくお願い致します!!

最後まで見てくださってありがとうございました!!


u*taka

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?