見出し画像

【ライブメモ】#2i2「ワルコレ。-EXTRA-」(2021/10/07)

◆概要

「ワールズエンド。」主催による対バンライブ。
出演者は「ワールズエンド。」「群青の世界」「#2i2」の3組。

画像1

画像2

・公演名
ワルコレ。-EXTRA-

・日時
2021年10月7日(木)
開場 18:45/開演 19:15

・会場
TSUTAYA O-Crest

◆所感&メモ

9/27(月)「お待たせしました!奥ゆい生誕祭〜みんなの奥さんフェスティバル2021」以来。
#2i2、10月最初のライブ観戦(TIFは配信で視聴)

SOLD OUT公演ということで、会場内は盛況。
#2i2は、1組目(トップバッター)で登場。

SEから入場、1曲目は「FATE」
「SE→クラウチングスタート→FATE」の流れは、やっぱり気持ちいい。

そこから、2曲目「ポチ」&3曲目「独り占め」の前半。
新曲のポチ。
曲の雰囲気や歌詞が「独り占め」に似ている印象なこともあり、この2曲の並びはキレイだなと感じた。

MCでは、10/30(土)のハロウィンライブが発表。
ワンマンライブを定期的に開催してくれて嬉しい限り。

後半戦は「SCAR」「せめて月のように」の2曲。

楽曲はライブを重ねて変わっていく(成長していく)と言われるけど、今日の「せめて月のように」はまさにその感覚だった。
今の#2i2楽曲の中で盛り上がり&楽しさ的には一番だと思う。

SCARでの締めも好きだけど、せめて月のようにの締めも好き。
格好良い&シリアスな表情から笑顔全開になるギャップにやられがち。

全5曲+MC、約25分間の公演。

特典会は天羽さんへ。
ざっくりだけど、TIFと今日の感想を伝えられてよかった。

◆セトリ

SE
01:FATE
02:ポチ
03:独り占め
MC(自己紹介、告知)
04:SCAR
05:せめて月のように

◆他グループ「群青の世界」

9/19(日)「新章 青のポラリス Vol.16」以来。
その時のライブが結構刺さったこともあり、楽曲を聴き始めた。
今日は楽曲をある程度してから初めてのライブ。
ライブ初の曲も多かったけど、今までで一番、楽しむことができた。
青セカ、始まってしまいそうな予感。

・セトリ
SE
01:青い光
02:Quest
MC
03:カルミア
04:Puzzle
05:最終章のないストーリー

◆他グループ「ワールズエンド。」

8/21(土)「でびぱっぱ夏祭」以来。
改めて、ワルエン楽しいなと思ったステージだった。
疾走感が凄くて、25分間があっという間。
どの曲も盛り上がれたけど、特に3曲目が楽しかった。

観戦位置が下手端後方だったこともあるけど、百瀬あぐりさんのステージ袖に来た時のパフォーマンスが凄いと思った。
会場端に向けて一人一殺スタイルでレスしていて、袖でパフォーマンスする意味を最大限に活かしていて尊敬。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?