見出し画像

【ライブメモ】「澀谷未來空間」(2022/04/04)

◆概要

リーディ主催によるアイドル対バンライブ。
出演者は「きのホ。」「SAIGO NO BANSAN」「戦国アニマル極楽浄土」「NEMURIORCA」「ピューパ!!」「BOY MEETS HARU」の6組。

・公演名
澀谷未來空間

・日時
2022年4月4日(月)
開場 17:30/開演 18:00

・会場
渋谷近未来会館

・目的グループ
NEMURIORCA

◆観戦グループ

NEMURIORCA→BOY MEETS HARU→きのホ。→特典会(NEMURIORCA)

◆NEMURIORCA

「ネムリング!!」(2022/04/02)以来。
先週末の現体制初単独公演後、自身初となるネムリ現場。

単独公演を経て、一皮むけた印象。
真っ直ぐに、楽しそうにパフォーマンスする5人。
週明けから元気をもらえる、いいライブだった。

セトリ。
明るめな楽曲が多めの構成。
新鮮だったけど、現体制の雰囲気にマッチしていた。
ガツンと殴っていくスタイルも好きだけど、これはこれでアリ。

特に前半3曲(サスティナビリティ→アンブレラデコレーション→ボルスタピロー)の流れにグッときた。
ここだけ切り取ったら、ポップなグループに見えるぐらいの振り方。

これだけ振れるのは、土台や軸があってこそ。
現体制の形が出来てきていると実感。

新曲&解禁曲が追加されて、セトリの幅がグッと広がったと思う。
対バンでの選択肢が増えるのは強み。
「今日はどんなセトリでくるのだろう」とワクワクできそうな予感。

次の節目は、新EP(ミニアルバム)の発売。
そこに向けて、どう走っていくのか楽しみ。

・メモ
尺:30分
SE:あり

・セトリ

※引用させていただきました。

◆BOY MEETS HARU

初見。
「ハルが紡ぐ春の物語」「青春×サスペンス。どのハルが好き?」がコンセプトの5人組。

多彩な楽曲、フロアをガツンと巻き込むパフォーマンス。
メンバーに負けじと熱いレスポンスを返すオタクたち。
活気あふれる空間。

シンプルに楽しかった。
初見とか関係なく、前のめりに盛り上がることができた。
ラストの曲で思わず跳んでしまうぐらい。
またライブ観てみたい。

・セトリ

◆きのホ。

「IDOL not CRUISING 2021」(2021/11/13)以来。

約5ヶ月ぶりの観戦。
京都が拠点ということで、東京の平日対バンで観れるの貴重&嬉しい機会。

前回より、一回りも二回りもパワーアップしている印象。
楽曲やパフォーマンスはもちろん、魅せ方が上手い。

  • 白色をベースにしつつ、ワンポイントでメンバーカラーが目立つようデザインされた衣装。

  • 登場時に扇子を持つことで、メンバーと担当カラーをアピールする手法。

  • 楽曲ごとに軸となるメンバーが変わるフォーメーション&歌割。

など、メンバー&カラーを覚えられる工夫&仕掛けが沢山。
自身も2回目ながら、メンバーをほぼ把握することができた。

そういった点も含めて、しっかりとプロデュース&クリエイティブしているグループだなと改めて。
今後、活躍がより広がっていきそう。
今度は関西(できれば地元の京都)でライブ観てみたい。

・セトリ

※引用させていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?