見出し画像

【ライブメモ】「FES☆TIVE×煌めき☆アンフォレントツーマンライブ 太陽系☆ワッショイワンダーランド」(2021/11/30)

◆概要

「FES☆TIVE」「煌めき☆アンフォレント」によるツーマンライブ。

・公演名
FES☆TIVE×煌めき☆アンフォレントツーマンライブ
太陽系☆ワッショイワンダーランド

・日時
2021年11月30日(火)
開場 18:30/開演 19:00

・会場
TSUTAYA O-WEST

◆所感

「髙木ゆりあ生誕祭2021」(2021/11/17)以来。

ワンマン参戦後、熱が高まってきている、FES☆TIVE。
フェスで観て徐々に曲を覚えだしてきた、煌めき☆アンフォレント。
2組とも楽しめる、宇宙規模のお祭りツーマン。

20分尺のステージを交互に披露する珍しい形。
「煌めき☆アンフォレント」→「FES☆TIVE」→「煌めき☆アンフォレント」→「FES☆TIVE」→「クロストーク&写真撮影」という流れ。

短尺だからこそのテンポの良さに加えて、途中で曲交換もあり、最初から最後まで飽きずに楽しむことができた。

FES☆TIVEは聴きたい曲がかなり聴けて嬉しかった。
来月はツアーも参加予定なので、今からわくわく。

キラフォレはツーマン初体験だったけど、想像以上に楽しかった。
また機会があれば小人数の対バンで観てみたい。

◆メモ

煌めき☆アンフォレント 1ステージ目

対バンでよく聴く2曲(太陽系、奇跡)から入って、新曲を挟み、最後は爽やか楽しい楽曲で締め。
初っ端から満足感が高いステージだった。

FES☆TIVE、1ステージ目

「シダレヤナギ」「OIDEMASE!! 〜極楽〜」から曲交換で「運命√ビッグバン」を披露。
スタートダッシュ後、最高速のままゴールを迎えたような構成。
あえての3曲なのかなと感じた。

「運命√ビッグバン」
まさかのFES☆TIVEカバーがライブ初体験に。
カバーでも充分に楽しかった(と思わせる、FES☆TIVEのパフォーマンスも凄い)ので、今度は本家のステージを観たい。

煌めき☆アンフォレント 2ステージ目

1曲目に曲交換「ハレとケ!あっぱれ!ジャパニーズ!」を披露。
FES☆TIVEに続き、こちらのカバーもレベルが高かった。
両組とも練習したのは3日前ぐらいからと言っていて流石だなと思った。

「=虹色=サンシャイン」
ライブで初めて聴いたけど、エンディング感が満載で良い曲だった。

FES☆TIVE、2ステージ目

SEは無しで「人類!WE ARE ONENESS!」のイントロからスタート。
2ステージあることを意識した構成&工夫があるのは好み。
ワンマンの後半みたいな熱いセトリだった。

「カンフーミラクル〜愛〜」
ライブで聴くのは早くも3回目。
大分、振りコピや歌割りも覚えてきた。
その反面、CD表題曲「新・奇天烈物語」を何故か一回も聴いたことがないので、またの機会にはぜひ聴きたいところ。

最後

2組×2回ずつのライブを終え、最後は2組でのクロストーク&写真撮影。
合計15曲+MC、約85分の公演。

◆セトリ

煌めき☆アンフォレント 1ステージ目

SE
01:太陽系◉ワンダーラスト
02:奇跡≒スターチューン
MC
03:輪廻×レインカーネーション
04:地球 (BLUE SHINE EDEN) ♁SHOOTING STAR

FES☆TIVE 1ステージ目

SE
01:シダレヤナギ
02:OIDEMASE!! 〜極楽〜
MC
03:運命√ビッグバン(煌めき☆アンフォレント)

煌めき☆アンフォレント 2ステージ目

SE
01:ハレとケ!あっぱれ!ジャパニーズ!(FES☆TIVE)
02:儚恋‖セパレート
MC
03:太陽✡INVADER
04:=虹色=サンシャイン

FES☆TIVE 2ステージ目

01:人類!WE ARE ONENESS!
02:オトメ、ケセラセラ
03:カンフーミラクル〜愛〜
04:マジカルパレード
MC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?