2023年11月4日 アルゼンチン共和国杯 みやこS AI予想無料公開中 (秋天 ◎→〇→▲完全的中)


自己紹介

はじめまして。競馬予想をしております、まにゃと言います。競馬のほかにアニメやゲームしていたり…。

まあ、そういうところは特に興味ないと思うので、さっそく本題に入ります。国立大学の理系、情報工学系に在学しており、機械学習、AIなどを学んでいます。また、競馬に興味を持ち、それらと組合せ賭けるようになりました。

2022年の春競馬はAIなどを使わずに予想した結果、
回収率は27.6%という数字になりました。(今考えると低すぎますね…。)そこで試行錯誤を重ねた結果作ったのがこちらで載せる予想AIになります。その結果、2023年ではG1、優駿牝馬において、三連複168.4倍を的中させるなどしております。

使う上で読んでほしいこと

注意事項ですが、私の作ったAIが教えてくれるのは確率のみになります。つまり、買い目などは自分で考えなくてはいけないというのがミソです。私のAIの確率等を参考にして、期待値が高いと思われる買い方を自分で考えていただく形になります。

ちなみにですが、開発した私ですらこのAIを信じ切っての予想はしていません。このAIは前走の結果などから算出しています。つまりはこのAIが考慮していない要素は自分で考えなくてはならないのです。

特に前走に不利があった場合、前走が海外の場合は確率に大きな誤差がみられる場合があります。実際、2023年ヴィクトリアマイルでは、1着のソングラインが前走海外で不利を受けているためあまりにも低い評価となっています。あらかじめご了承ください。ちなみに私はこれを踏まえ▴の評価にしていました。

そして私の賭け方ですが、パドックの見る目があると個人的には思っているので、
AIの予想+先に挙げた注意点+パドックでの調子+騎手
これらを踏まえ最終的な買い目を決めています。なので、あくまで参考にしていただければと思います。

過去のG1実績

*申し訳ありませんが、NHKマイルカップ以前の予想データを紛失してしまいました。
()内の数値は予想数値になります。
順に、1着になる確率、2着以上の確率、3着以上の確率です。

・NHKマイルカップ
1着 9人気 シャンパンカラー(1.37%、2.35%、7.18%)
2着 8人気 ウンブライル(0.38%、22.4%、37.2%)
3着 3人気 オオバンブルマイ(0.54%、5.87%、13.6%)
AI予想 エエヤン→モリアーナ→ウンブライル

・ヴィクトリアマイル
1着 5人気 ソングライン(0%、0%、0%)
2着 3人気 ソダシ(7.99%、24.6%、28.2%)
3着 1人気 スターズオンアース(45.4%、44%、49.2%)
AI予想 スターズオンアース→ソダシ→ナムラクレア

・優駿牝馬
1着 1人気 リバティアイランド(70.9%、58.1%、67.6%)
2着 2人気 ハーパー(12.4%、23.2%、36.5%)
3着 15人気 ドゥーラ(0.45%、2.1%、4.55%)
AI予想 リバティアイランド→ソーダズリング→ハーパー

・東京優駿
1着 4人気 タスティエーラ(4.84%、14.8%、23.9%)
2着 1人気 ソールオリエンス(18.3%、30.4%、40%)
3着 6人気 ハーツコンチェルト(8.85%、17.2%、25.1%)
AI予想 ソールオリエンス→ファントムシーフ→サトノグランツ

・安田記念
1着 4人気 ソングライン(1.26%、19.7%、27.7%)
2着 3人気 セリフォス(0%、6.05%、11.4%)
3着 1人気 シュネルマイスター(2.21%、13.2%、23.7%)
AI予想 メイケイエール→ナミュール→ダノンスコーピオン

・宝塚記念
1着 1人気 イクイノックス(10.1%、25.3%、55.3%)
2着 10人気 スルーセブンシーズ(0.49%、2.64%、1.4%)
3着 2人気 ジャスティンパレス(5.8%、8.5%、17.3%)
AI予想 ドゥラエレーデ→ユニコーンライオン→イクイノックス

・スプリンターズステークス
1着 3人気 △ママコチャ(9.5%、18.6%、29.4%)
2着 6人気 ◎マッドクール(17.9%、29.6%、34.4%)
3着 1人気 ▲ナムラクレア(13.1%、24.4%、36.1%)
AI予想 マッドクール→アグリ→ナムラクレア

・秋華賞
1着 1人気 ◎リバティアイランド(45.9%、53.3%、56.8%)
2着 3人気 ✓マスクトディーヴァ(0.4%、3.9%、15.1%)
3着 2人気 〇ハーパー(29.8%、41.5%、46.1%)
AI予想 リバティアイランド→ハーパー→ヒップホップソウル

・天皇賞(秋)
1着 1人気 ◎イクイノックス(39.5%、53.1%、69.4%)
2着 6人気 〇ジャスティンパレス(10.2%、41.4%、56.4%)
3着 3人気 ▲プログノーシス(10.7%、18.9%、33.2%)
AI予想 イクイノックス→ジャスティンパレス→プログノーシス

以上を見ていただいてもわかるように、とんちんかんな予想をするときもあります。全頭について予想結果と詳細について細かくお話したいと思います。

10/29 G1 天皇賞(秋) 反省

1着 1人気 イクイノックス (AI予想 ◎、39.5%、53.1%、69.4%)
2着 6人気 ジャスティンパレス (AI予想 〇、10.2%、41.4%、56.4%)
3着 3人気 プログノーシス (AI予想 ▲、10.7%、18.9%、33.2%)

noteを書き始めて以来初の完全的中でした。参考にしてくださった方、馬券当てていたら幸いです。3連単あてても6960円しかつかなかったですが、ジャスティンパレスを切る予想家の人も多かったので、しっかりと予想に入れられた、特に2番手の評価にできたことはとても良いのではないかと思います。実は秋天からYouTubeを始めたので、YouTubeは良い滑り出しになったんじゃないかと思います。よろしければチェックのほう、よろしくお願いします。

11/5 G3 みやこステークス 予想

まずは確率をご覧ください。

みやこステークス 2023

AIは上記のように、
◎ セラフィックコール
○ メイクアリープ
▲ ペプチドナイル
△ タイセイドレフォン
☆ ワールドタキオン
✓ マリオロード、エナハツホ、ウィリアムバローズ
こういった感じの予想です。

みやこSのAI予想の根拠

うちのAIの本命はセラフィックコールでした。このAIの予想の基本は前走の着順と人気、そして前走のグレードです。セラフィックコールは前走3勝クラスで1人気、1着、出遅れながらも大差をつけての勝利でした。3勝クラスでは圧倒的な力を示した馬ですが、それを踏まえ、AIは1着になる可能性は高いものの、3着以内に入る確率はやや少なめと予想しました。
対抗にはメイクアリープでした。メイクアリープは前走、1人気ながら5着とあまり良い結果を残せませんでした。ハイペースで展開が向かなかったこともありますが、今走もハイペースになりそうなので、注意が必要です。
単穴はペプチドナイル、前走、1人気13着のこの馬でした。エルムステークスは展開が向かず、なおかつ不良馬場だったため、前走度外視で良いでしょう。オープン、リステッドでは1着なので、実力ある馬なのには間違いありません。期待値しかない馬です。

11/5 G2 アルゼンチン共和国杯 予想

まずは確率をご覧ください。

アルゼンチン共和国杯 2023

AIは上記のように、
◎ ゼッフィーロ
○ ディアスティマ
▲ プリュムドール
△ レッドバリエンテ、ヒートオンビート
☆ ユーキャンスマイル
✓ アーティット、テーオーロイヤル、マイネルウィトス
こういった感じの予想です。

アルゼンチン共和国杯のAI予想の根拠

うちのAIの本命はゼッフィーロでした。このAIの予想の基本は前走の着順と人気、そして前走のグレードです。ゼッフィーロは前走オールカマーで7人気3着という結果でした。当時もAIは3番手評価で、AIに好かれる馬なのかもしれません。7人気というところ懸念してか、1着の確率は高いですが、2着3着の確率は少ないのだと考えられます。
対抗はディアスティマでした。前走、G2目黒記念で6人気2着と好走していますが、そこから5カ月半の休養でした。休養を警戒してのこの評価なのでしょうが、パドックでいけると思ったら本命にするくらいの価値はありそうです。少し、人気しているのが気になります。
単穴にはプリュムドールでした。プリュムドールも休養明けですが、前走はG2ステイヤーズステークスで5人気2着で実力は十分ですが、11ヶ月の休養はどうなのでしょうか。

個人的予想

(以下はAIを踏まえた個人的な予想となるので、特に大切な情報などはありません。しかし、投げ銭的感覚でAI維持のためにご覧いただけると幸いです。)

ここから先は

872字 / 2画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?