見出し画像

雑記43 2021年ラストライブ

オプトロカ、Total Feedback@高円寺HIGHにて2021年のライブ納めでした。

The Florist の IN CVLT レコ発!🎉

ニューウェーブなタイトさや冷たさとか、とても格好良いです。ヘビー寄りのシューゲイズな感じも器用に昇華して素敵…。
Red Lightsのギターの絡み、現地で聴いた時良すぎてうおおおおおって言った。

オプトロカ呼んでもらえてとても嬉しいです!!
また宜しくお願いします。



弊バンド、本日は現体制で2度目のライブ。
というか今年2度目のライブ。

新曲も2曲。
どちらも既に思い入れがある。相変わらずたかしはいい曲作ってくる。

1曲目 "Primal" 
人生初のタッピング入れたり、ブレイクでLofi delayのビットクラッシュの音を入れたり、個人的に新しいことをしてみた。

イントロ-Aメロ ギターのかけ合いを聴いてほしいので、ハッキリした音作りを心がけてます。

2曲目 "November Fifteenth"
この1ヶ月で作成された曲。ポストロック的な、綺麗な音作り。
初のポエトリー部分があるけど、エモ意識のアルペジオ。
今日も良かったけど、まだまだ良くできそう。

ラスト、並列でAmp 2台鳴らすことの良さを覚えてしまった…。
ここでの圧が欲しかったので、Greco FB-900を初めて実践登用。
クッッッッソかっこいいね。


ちなみにどちらもEQDのLife Pedal V2がとても活躍した。
EXPペダルでオクターブの可変を変えるの、良いっす。

音源聴いてて楽しみにしてたリラプスも初めて見れたし、シバノソウさんのバンドも知ってる方がメンバーにいてクオリティめちゃいいバンドだったし、レーベルメイトのNuit先輩とも久しぶりにご一緒できて(好きなNightbirds聴けて) 良い日だった。




Optloquatですが、
今年はFrom the Shallow のリリースがあり、メンバーの変更があったり、禍だったり…。
ライブを思うようにできないタイミングもあった。


今こうやってまた演奏ができること、ありがたいなぁ。


来年も無理なくやって行けたらと思う。


いま、すごくいい感じなので。
来年は我々4年目ですね。
2022年もお楽しみに🍊

帰り急いで行った高円寺の銚子丸。
寿司食ったらもう全部最高になった。
わたくしを見ればわかると思うけど、これから寿司を食べて全部最高になるなというムーブをしている。

念願のプリンにも満足。
固め(むっちり)なやつ!!!!
その辺のプリンより全然美味い。



これは架空の国旗みたいなネギトロねばねば軍艦3種



朝、レンタカー借りる前に都筑区で見た良い送電塔。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?