見出し画像

価値観の違いはただの言い訳?分かり合えない壁をサクッと越える話し合いの極意.完全版


話し合いでは、

何を伝えてもこんなスタンスの彼女。


そうなると、もはや何を言えば良いのか…


何度話し合おうとしても
彼女がこんなスタンスなので
全く話が前進していかないんです。


あなたもこんな経験したことないでしょうか。


僕の元にも「話し合いが上手くいかない」
という相談はたくさん来ます。

・話し合うといつもケンカになる
・私が結局はいつも我慢してる
・何度伝えても分かってもらえない
・いつも言い負かされてしまう
・相手があまり自分の意見を言わない

…これは実際に相談の中で出てきた
話し合いに関する悩みの数々です。


せっかく改善に向かおうと思って
話し合いをしようとしても
全然上手くいかないんですよね。


僕も話し合いが上手くいかず、
何度も心が折れかけました。


僕の場合は彼女は過去が複雑で
心を閉ざしていたのもあってか、

①全く話を聞かない
②本音を言わない
③彼女が怒り出す

というパターンで、最後はいつも
ケンカみたいになるんですよね。


「じゃあもっと理解しよう」と思って
彼女に色々と聞いてみても
何も本音を言わないんです。


それでも諦めず色々と伝え続けると
最終的に「知らないよ!そんなの💢」
と、怒られるという…。

全く話し合いにならなりませんでした。

もうお手上げです。


ネット上では
「価値観は違うんだから話し合いは大切!」
などと書かれてますが、

でも上手くいかないんだよ!

と、いつも思ってました。


とはいえ、確かにネットの話はその通りで、
結局は話し合いは必須なんですよね。


仮に話し合いが上手くできない場合、
その先にあるのは「別れor無関心」です。


価値観が違う二人が話し合わないなら
最後は別れるしか選択肢はありません。


価値観が違う二人が話し合うことなく
一緒にいることは不可能ですから。


もしくはケンカが起きないように
浅く関わって相手に無関心になり、

お互いが全く関与しないアカの他人のような
距離感なら衝突を避けることができます。


ただそうなると

ということになるので最終的には
別れていることと大差ないですよね。


僕は「別れ」も「無関心」も嫌だったので
色々と考えました。


これを読んでいるあなたはどうでしょうか。


①別れる
②無関心になる
③ちゃんと話し合う

どれを選択しますか?


もしあなたが大切な人とちゃんと話し合って
分かり合える関係を築きたい場合は、
この先を丁寧に読んでいってほしいです。


話し合いに関する
とても重要なことをお伝えしていきます。


というのも、僕は「とある方法」を見つけて、
話し合いの質が激変したんですよね。

✔︎彼女が僕の話を聞くようになる
✔︎彼女がちゃんと分かろうと努力してくれる
✔︎自分の素直な気持ちを教えてくれる

そんな話し合いに変わったんです。


その「とある方法」とは何なのか。


続きは有料ゾーンで…


なんてケチくさいことは言わずに
解説していきますね。


長いですが凄く重要な考え方なので、
時間を確保してじっくり読んでください。


そこをお伝えするために

まずは、そもそもとして
「なぜ話し合いが上手くいかないのか」

これを理解する必要があります。


ここに関しては、実は対話には3段階あり、
その中でどんな話し合いをしていたかによって
話し合いの良し悪しが変わるんです。


その3段階とは

①お互いの不満を言い合う話し合い
②お互いの理解を深めるための話し合い
③お互いの方向性を揃える話し合い

です。


あなたが普段行っている話し合いが
どの段階なのかによって
上手くいかない原因が変わってきます。


それぞれを詳しく見ていくと、


✔︎どちらの主張を通すかの闘い
✔︎どちらが主導権を握るかの争い
✔︎エネルギーの奪い合い

こんな感じになっています。


そのため、そこで使われるコミュニケーションは

・不機嫌になる
・本題から逃げる
・無視する
・被害者ムーブをする
・極論で誤魔化す
・論破してくる
・交換条件で脅す
・物に当たる
・問い詰める
・暗い空気を放つ
・泣く
・拗ねる
・怒鳴る

など、話し合うことを目的とせずに、
自分が精神的に優位に立つための
振る舞いになるわけです。


この話し合いは何度繰り返しても
関係性が積み重なっていきません。


この話し合いの先には
「言い負かした勝者」と
「言い負かされた敗者」しか
生まないんです。


これを何度繰り返したとしても、
理解も信頼も積み重ならないため
同じ内容のケンカをし続けます。


✔︎自分の価値観を大切にする
✔︎相手の価値観も理解しようとする
✔︎「私は私、あなたはあなた」で境界線を作る
✔︎二人の意見の間をとってルール化する

こんな感じになっています。

ただ、お互いが理解しようとするのですが、
ドライになることもしばしば。


重要なのは
「理解した結果お互いがどするのか」
なのですが、この段階の対話だと、

私はこういう価値観。
あなたはこういう価値観。

だから私は私で好きにやるから
あなたはあなたで好きにやって。

と、境界線を作って分離させてしまうんです。


これは二人の問題として考えなくて良い場合は
これでも何とかなりますが、

・セックスレスの問題
・お金の使い方の問題
・子育ての問題
・親の介護の問題

など、二人で取り組まないと
どうにも先に進めない問題に関しては
この話し合いは通用しません。


私は私。あなたはあなた。
これを続けると確実に溝が深まっていきます。


だから「お互いの価値観を理解する話し合い」
だけでは上手くいかないわけです。



✔︎何を大切にしていきたいか
✔︎二人でどこを目指すのか
✔︎どんな家庭にするのか
✔︎どういう夫婦関係したいのか

などの二人の未来や進む道を
共有するための話し合いをします。

二人の関係が上手く話し合いはこれなんですよね。


[②理解を深めるための話し合い]をすることで、
お互いの価値観を理解したからこそ、
そこから二人が目指す方向を決めるわけです。

理解するだけでは二人はバラバラですから。


そこで同じ方向を見るから
二人の価値観が交わって
関係も深まっていきます。


そして[相手を理解する→方向性を揃える]
を繰り返すからこそ、

お互いの理解がが深まっていき
二人の関係を積み重ねることができるわけです。


つまり、上手くいく話し合いの方法は

①お互いの不満を言い合う話し合い

②お互いの理解を深めるための話し合い

③お互いの方向性を揃える話し合い

と、シフトさせていくことなんですよね。


僕も最初は明らかに
①お互いの不満を言い合う話し合い
になっていました。


ただ自分の欲求やエゴをぶつけて、
相手を言い負かそうとした結果、
反発くらって言い合いに発展してたんです。


しかしこのように、

①お互いの不満を言い合う話し合い

②お互いの理解を深めるための話し合い

③お互いの方向性を揃える話し合い

にシフトしていったら
話し合いの中身が激変して

✔︎彼女が話を聞くようになる
✔︎彼女が素直な気持ちを言うようになる
✔︎彼女が分かろうと努力してくれる

と、彼女の態度も大きく変わり、
関係性も変わりました。


これが話し合いの極意です。




いやいや、そうは言っても

✔︎いつも不機嫌になってしまって話し合いすらならない時はどうするの?

✔︎毎回ケンカになって険悪になって終わる場合はどうするの?

✔︎こっちは理解したいのに向こうが教えてくれない時は?

✔︎全然相手が話を聞かない人で、どう伝えたら話を聞いてくれるか分からない

✔︎勢いでガーッと言われると、そのあと何も言えなくなってしまう時は?

✔︎意見を聞きたくても相手が黙ってしまう場合は?

✔︎あからさまに話題を避けてはぐらかす人の時は?

など、細かな部分での疑問は沢山あるかと思います。


ご安心ください。


話し合いの段階に合わせた対話法や
次のステップに進むためのポイントがあるので。

今回のnoteでは、
その各段階ごとの話し合いのコツと
次のステップに進む方法を
解説していきます。


ステップ1の内容

✅話し合いではなく主導権争いになる原因

✅言い負かそうとしてくる人との話し合い方

✅主導権争いのパターンに気づくと話し合いが上手くいく理由

✅相手がどんなに感情的になっても自分は常に冷静でいるためのポイント

✅主導権争いの土俵から降りる方法

✅相手の発言に一喜一憂しないためのコツ

✅不満と本音の違いとは

✅相手の機嫌なんて放置で良い理由

✅常に冷静でいるために〇〇と〇〇を分けて考えること

✅「蛙化現象」を起こす人は対人関係が終わってる理由

✅「関係が落ち着いてからが本当の二人のスタートライン」の意味


✅相手の本音を理解するための3つの視点とは

✅話し合った後にルールを決めると関係が終わっていくのはなぜか

✅鈍い相手にも分かってもらえる目から鱗の伝え方

✅不機嫌になりやすい相手でもちゃんと分かってもらえる角が立たない伝え方

✅相手の選択から本心を汲み取ってしまう秘密

✅相手の価値観が反映されている見逃し厳禁の感情3選

✅知ってるだけで理解がラク!人が持つ5つの基準

✅知ってるだけで理解がラク!5人が持つの欲求

✅ビックリするくらい相手が自分を分かってくれるようになる効果的な伝え方



ステップ3の内容

✅実は意外なものが障壁に!相手と方向性が共有できない理由

✅自分の目指すものと全く違う未来を提案された時の対応

✅価値観が違いすぎるけど、ずっと一緒にいたい場合の方向性を決める話し合い方法

✅全く歩み寄る感じが無い場合の対応方法

✅方向性を揃えることが価値観の違いを乗り越える唯一の方法である理由

✅なぜ共通のゴールを定めた場合は価値観は真逆の方が好ましいのか

✅これをやると未来が閉ざされる!一緒に方向性を決める時に絶対やってはいけないこと

✅ここで9割決まる!話し合う時に言葉よりも遥かに大切なこと

など、他にも話し合いの極意を大量に詰め込みました。

今回のnoteは、

・相手が全然歩み寄ってくれない
・同じことで何度もケンカしている
・相手が何を考えているか分からない
・何度話し合っても悪い空気にしかならない
・相手が何を望んでいるのか分からない
・話し合いたいのにはぐらかされる
・いつも自分が我慢している
・言い負かされて何も言えない
・価値観が違いすぎてどうしたら良いか分からない

などの「話し合いが上手くいかない」
という方にはピッタリの内容です。


このような全ての問題を
解決する方法を載せています。


想像してみてください。

✔︎相手があなたの話を分かろうと努力してくれる
✔︎二人が同じ未来に向かって頑張れる
✔︎同じ道を歩む仲間として協力し合える
✔︎同じ方向を見てるから葛藤も喜びも共有できる
✔︎二人で幸せを感じれる

このような関係性になれたら…。


これらは

①お互いの不満を言い合う話し合い

②お互いの理解を深めるための話し合い

③お互いの方向性を揃える話し合い

と、シフトさせていくことで
手に入れることができます。


そんな話し合いの極意を
これを機に会得してほしいです。


これは僕が過去に25万円で開催していた
半年講座の内容の一部を濃縮したものです。


なので3万円で販売しようかと思ってましたが
7980円とします

高校生のたった一日のバイト代で
一生使える「話し合いの極意」
が手に入るわけです。



そしてさらに今回は特典として、

こちらをプレゼントします。

数ある主導権争いのパターンの中でも
この「不機嫌になる」というのは
非常に面倒くさいものです。


なんせ
✔︎話を聞かない
✔︎思い込みが激しい
✔︎攻撃してくる

など、色々と話し合いの継続が困難になるので。


どう話しても険悪な空気ににしかならない
この「不機嫌」にどう対応するのか
そこに特化した特典をお付けします。


この本編+特典を受け取ってください。



これを知って積み重ねる話し合いと
このまま続ける話し合いでは
半年後、一年後に雲泥の差を生みます。


コスパとしては最高なので、


是非この機会に
「二人の未来を共有して、一緒に歩む関係性」
を手に入れましょう。



では、本編へ!

ここから先は

19,360字 / 37画像
この記事のみ ¥ 7,980
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?