マガジンのカバー画像

サッカーにまつわる話

22
横浜F・マリノスの試合を中心に、サッカーを観て感じたことを綴っていく文章群。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

目が覚めるような

 青いシャツを着たホームチームが10人の戦いを強いられることになってからは12分が、2-0のスコアで後半が始まってからはとうに30分以上が経とうとしていた。

 あの日のスタジアムで唯一と言っていい、一瞬の曖昧な空間。そこにいる誰もが惰性のままに歌い、その試合の意味合いを少しばかり忘れかけていた。情熱と情熱の合間の、ふらふらと浮き上がった時間。

 不用意なオフサイドからの素早いリスタート。不意を

もっとみる

複雑さと人間の対峙

 複雑に存在しているものを、何かで区分けして単純にすること(単純に見ること、見ようとすること)は、決して悪いことでは無い。そうすることで物事がよく見えてくるという場合は往々にして有るし、そういう行動によってでしか読み解くことの出来ない「複雑さ」も存在する。つまり、「単純なものが幾つも積み上がっていて、それらの複雑な関係性によって出来た複雑さ」なら、それを構成する単純なものたちを一つ一つ綺麗に並べて

もっとみる