ソシオニクス Ti質問に答えてみた

Ti

1:

  • 「特定の条件にだけ適用できるものを、一般化すること」「一般化されたものを、特定の条件に適用できる形にすること(特殊化すること)」の具体例をあげてください。

特定の条件にだけ適用→一般化…部屋着
一般化→特殊化…関節リウマチなどの人が使う食事の補助具

2:

  • 「論理的」とはどのようなものだと思いますか?

筋道がしっかりと立っていること。根拠に基づいての思考。

  • あなたの考える「論理的」の定義と、世間一般的な「論理的」の定義は一致していますか?それとも異なっていますか?

独自の定義:筋道が立っていること。
一般的な定義:きちんと筋道を立てて考える様

【結果】一致している

3:

  • システムや分類、あるいは社会的組織にみられる「階層構造」とはどのようなものですか?「階層構造」という言葉を知らない小学生に言葉の意味を解説するつもりで、具体例を交えて説明してください。

小さいものから大きなものが階段のように順に積み重なっているということ
例え:赤ちゃん→お兄ちゃん→お母さん・お父さん→おばあちゃん・おじいちゃん

  • あなたは「階層構造」に従う必要があると思いますか?

あると思う。なぜならば,自然界も人間関係も全てにおいて階層構造が存在しており、それに従った方がうまく物事が循環すると思うから。

4:
以下①~⑥のどれか一問に、できるだけ詳しく答えてください。

  • ①「食器セット」と「スプーン」という概念にはどのような関係があると思いますか?

  • ②命題1「AはBではない」かつ「BはCではない」場合「AはCである」
     命題2「AとBは等しくない」かつ「AとCは等しくない」場合、「AとCは等しい」命題1、命題2のそれぞれについて、それは真か偽か、なぜそう考えたかを説明してください。

命題1 … 偽 AとCが必ずしも一致していると限らないから

命題2… 偽 命題ですでにAとCは等しくないと述べているから

  • ③ 次のテーマのうち、どれかひとつの分類を行ってみてください:「音楽ジャンルの分類」「乗り物の分類」「税金の分類」「燃料の分類」「動物の分類」

  • ④-1「分類」という言葉の意味を説明してください。
    ④-2どのような方法で「分類」すればいいと思いますか?
    ④-3なぜ「分類」が必要だと思いますか?
    ④-4どこで「分類」が活用されていますか?例を挙げて説明してください。


  • ⑤ 次の文章の論理的な誤りを説明してください:私たちは、本物の「野菜」を目にすることが出来ません。なぜなら「野菜」とは、私たちが生まれるよりずっと前、千年も昔に存在していたものだからです。


  • ⑥ ソクラテスの言葉「無知の知(自分が無知であることを知ること)」について考えてください。この言葉は論理的ですか?

5:

  • 情報を構造化して整理する必要性を感じることはありますか?また、そう感じるのはなぜですか?

ある。わかりやすくして,動きを効率的にさせるため

  • 情報を構造化して整理する方法として一般的によく使われる方法を説明してください。あなた自身の方法というより、世間一般的な方法を教えてください。

五十音順などで並べ整理する方法

  • あなた自身は、どのようにして情報を構造化して整理していますか?

似たイメージのもの同士で固める


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?