見出し画像

【サカつく2013】プレイ12年目「ビックバン・イビザFC:2年目」の振り返り

清水エスパルスサポーターの「ユーヤ」です。サカつく2013をプレイ中です。

プレイ12年目(スペインリーグ「ビッグバン・イビザFC」2年目)の成績を振り返ります。

「ビッグバン・イビザFC」2年目の成績

・スペインリーグ:優勝
・スペインクラブカップ:優勝
・スペインスーパーカップ:優勝
・ヨーロッパチャンピオンシップ:優勝

完璧な結果でした。

「ビッグバン・イビザFC」2年目の補強選手

資金力を最大限に使って、ライバルクラブからスペイン代表クラスの選手を奪いました。

また、私が1番好きなゴールキーパー「シュマイゼン(ピーター・シュマイケル)」選手が未所属にいたので獲得しました。

若手発掘で「平塚浪馬(中田ヒデ)」選手を発見。ユースから昇格させました。

トータル戦力はこんな感じです。

「ギグス」と「リベリ」が強い!
「ロナウジーニョ」がスタメンに入れず、『俺を試合に使え!』と不満を貯める状況です。

Jリーグの状況

ガンバ大阪が優勝。ジュビロが4位、エスパルスが7位。

なんと藤枝MYFC(私がオリジナルクラブで作成した)が16位で、J2に落ちました。
1年目から3年間プレイして、戦力も整えていたのですが、やはり10年も離れると「オリジナルクラブ」の戦力は衰えるんですね…。

翌年のプレイについて

ビッグバン・イビザFCとの契約が終了。スペインのタイトルも全て獲得できたので、次の海外リーグに移ろうかと考えていました。(残りは「フランス」「ドイツ」「イタリア」)

ただ、私が最初にプレイしていた「藤枝MYFC」がJ2に落ちたので、
『藤枝MYFCを強豪クラブにする』
を目標に切り替えました。

いつになったら本来の目的「清水エスパルスでプレイする」ができるか分かりませんが、あえてライバルクラブの「藤枝MYFC」を立て直してきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?