見出し画像

”自分の好きを仕事に”

最近よく、僕の同世代の学生の方と、将来のことや。自分の好きを仕事にできる。ことについてお話をする。

その内容について約12人の学生の子たちと話しても、返ってくる答えは、、、

【あっそw】とか
【そんなうまい話しないよw】とか
【お前さあ、自分の立場わかってるー?】など

など単純に返答してくれる。ただなにもわからず、単純に返答してるのか。自分の好きなことで稼ぐのがどれだけ大変なのか、わかった上で返答してるのか。

どっちだ

完全にイタイ目で見られてる、、、ちっ

だからと言って、経済的なことや仕事に対する将来的な話をしている自分がかっこいいと自分に酔っている訳でも、優越感に浸ってるわけではない。

ただ通信制の高校で就職の面で悩んでいる子たちに今、この時代は、自分の好きなことを仕事にできるんだよ。と、僕の意見を理解してもらいたい。知って欲しい。

うまく説明できないので悔しかった。

大体の人は、物事に対して、好きじゃない。興味がないから。だから継続できない。となる。僕もそうです。興味のないものは、継続できない。だけど、ゲームは、継続できる。それは、興味があって好きだから。

勿論、興味がなくても努力をするのは、ある意味大切。しかしもっと大切なのは、継続。みんなは、生活していくためのお金を得るために、仕事をしている。その仕事の内容がつまんなくて、興味がない。毎日がつまんないし、長続きしない。


ただ、通信制の子たちは、学校にあまり行かず、時間を持て余してるなら、その時間で自分の好きなことを極めれば良いじゃないか。

その自分の好きなことをお金に変えることができる、この時代があるから。

好きなことであれば継続できる。

ジャンルにも稼げる稼げないは、ありますが、ちょっと頭を使えば好きな事で食べていける、この時代が素晴らしいと。思う。

ほとんどの通信制の男子高校生がそうかもしれません。考えていることと言えば、寝ること、セックスすること、遊ぶなど目の前の娯楽を常日頃考えていると思う。

僕の通信制の男子高校生の話を聞く限りだと、そんな発言がでてくる。

確かに好きなことで稼ぐとなっても、凄い努力が付き纏う。しかし、覚悟や根性の問題で、継続していれば、辿り着けつ境地だとは、思っている

辿り着けない理由としては、みんな自己満だけの娯楽に逃げてしまう。それは継続できる、覚悟や根性がないから。成果が出るのには、時間はかかるが、そのかかっている時間の間に普通に労働して、稼いだ方が早い。やその他の理由で、挫折してしまう。

当たり前のことをべちゃくちゃ言ってますが、継続していれば、好きなことで、大体の人は稼げると思う。

ほとんどの子供や並大抵の大人たちは、昼寝をしたり、食べたり、ゲームやスポーツYouTube、などが大好きだ。仕事や学校がほとんどで、家に帰った時はそれが、唯一の娯楽だ。

その娯楽は、ストレス発散であって豊かさでもある。が、生産性がない。

自分に身につくと言えば、ほぼ、なにもない。だだの自己満。その行動を続けてれば、そりゃ稼げる目処がない。決まった限界の給料で第三者の下でヘコヘコ働くことになる。

未来に対して、生産性のある内容が自分の趣味。という場合の人は、ほとんどいない。【能動的趣味】

逆に未来に関係なく、自己満のためだけの、生産性のない内容が自分の趣味。という人がほとんどだと思う。【受動的趣味】

これは、大人にも子供にも言える。かも。汗

生産性のある趣味といえば、頭を使う。と言った趣味。ゲームやYouTubeを見たりあまり頭を使わないものではなく、例えば、物を作ったり。文章を書いたり、動画編集を面白おかしく考えたり、頭を使う。自分自身のスキルが身につく生産性のある趣味

最初に言った未来に対して生産性がある内容が自分の趣味【能動的趣味】が苦でそのうえ興味がない。継続できない。だから成果も出ない。と、受動的趣味の人がほとんどです。

そりゃそうですよ。興味がないものをやってもつまんないもん。

イヤイヤでやっても長続きしません。

しかし、それとは逆で生産性のあるあ内容が趣味【能動的趣味】という方は、最高なことにそれが苦じゃないから継続できる。継続しているから成果を出せるのであって。 

才能もクソもないんですよ。みんな同じ脳みそなんですから。。。とは思う。

今、自分の趣味。好きなことをお金に変える。を考えています。多分失敗するでしょうけど、諦めん。その失敗の経験は、自分のスキルにもなるし。無駄にならないし。そこから、また試行錯誤をしていく。萎えず、プラスに考えていこう!!

頑張ります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?