見出し画像

コロナ禍の渦中で“肺炎”と診断された話

4月1日から、「QJ Web」で連載「きのうのテレビ」が開始されました。
その名のとおり、昨日見たテレビ番組のことを書き連ねるという日記連載で、なんと毎日更新! 無謀だとも思いましたけど、ちょっとやってみたいとも思っていたので自分の中の挑戦として始めました。
三日坊主になったら笑っちゃうなあと思っていたら、本当に始まってすぐ、継続の危機が訪れました――。
結論から先に言えば、始まってすぐ肺炎に罹ってしまったのです。
4月初め頃から 5日連続(断続的には7日)発熱が続き、病院を受診。「肺炎」と診断され、自宅で服薬により治療。
症状が改善されるも、4月下旬、念の為に肺の状態を診てもらったら、「コロナの可能性がある」と診断されました。
が、症状が既に回復しているため、PCR検査はしてもらえず、その後も「治った」という判断ができないまま自宅待機を現在も続けているという状態です。
そんなわけで、これがよくあることなのか特殊な例なのかわかりませんが、もしかしたら何らかの参考になるかもしれないので、僕になにが起こったかを記録しておきたいと思います。
これはあくまでも僕の視点からの事実であり、その時々の思ったことは主観的なものです。ですから客観的、医学的な観点からすると「正しくない」部分もあるかと思いますし、保健所や病院の対応も地域や時期によってだいぶ違うのではないかと思います。それを踏まえた上でお読みください。ちょっと長いです。
なお、より詳細な経緯は、「水道橋博士のメルマ旬報」の連載「緊急事態宣言中の緊急事態」に掲載しております。


■ 発症

4月の初め頃、38度台の熱が2日続く
この時点では、インフルエンザを疑う。発熱後1日くらい(正しくは十数時間?)経たないと検査しても正確な結果は得られないことや、今の時期、病院に行くということに躊躇し、この日病院に行くことはせず、翌日も熱が下がらなかったら行くことに。
発症3日目、寝起きこそ37.5あった熱も昼前には平熱まで下がる
風邪だったのかな、と思い直し病院に行くのは取りやめに。熱の後の気だるさは残る。この翌日も平熱に。
発症5~8日目、再び熱が上がり、それが4日間続く。体の節々の痛みは強くなり、激しい倦怠感が襲う。
「一度熱が下がった後、再び上がった」という新型コロナウイルス(以下、コロナ)感染者の症状がいくつか報道されていたこともあって、そうかもと思いつつも意識的に否定していたコロナの可能性を現実的に考え始める。
この時期にこの熱ということは、コロナかなあ、でも咳も出てないからコロナじゃないかも、でも断続的とはいえ熱が出てる日が4日以上になったからやっぱりコロナかなあ、でも味覚や嗅覚には異常ない。てことはコロナじゃないかも……とミルクボーイばりに行ったり来たりの自問自答を繰り返す。

保健所に電話をするも一向に繋がらない。相談フォームみたいなところがあったのでそこにダメもとで症状を書いて送る。すると返信があり、ここに電話してくれと電話番号が示されていた(普通に公表されている番号)ので、電話するとようやく繋がり症状を説明すると「近くの病院を受診してください」とのこと。
近隣の病院に電話。何軒かに連絡するも「現在発熱患者は受け入れてない」と言われたり「最初からCTの設備のある病院に行ったほうがいい」とやんわり断られたり、診てくれる病院が全然見つからない。
僕は熱による倦怠感もあって、心が折れ、半ばあきらめてしまった。
幸い1日中、何も手につかないというほどの状況でもなく、楽な姿勢を取っていればテレビも見れる状態だったし、比較的熱が下る昼頃は短い時間ならば書き仕事もなんとかできる状態(締切をずらしてもらったり、せっかく依頼してもらったのにお断りしてしまったり、休載をお願いしたり、仕事量をギリギリでコントロールしてました)。なので、とにかく熱さえ下がればなんとかなる、と明日以降熱が下がることをただただ祈ってました。

■ 受診

発症9日目。朝は38.4度。この時点で37.5以上の熱が5日連続(断続的には7日)に。
そのまま横になっていると妻が「診てくれる病院見つかった!」と。妻はあきらめずに探してくれていました。早速、病院に。
問診を受けた後、インフルエンザ検査、血液検査、レントゲン検査などを受ける。
医師から「通常の肺炎」(ここでは「コロナ以外の肺炎」という意味で使用します)と診断され、通常の肺炎なら3~4日飲めば症状が改善されるはずという薬を7日分、処方される。3~4日経って改善されないようだったらコロナの疑いが強くなるから、保健所に相談してほしいとのこと。
正直、この時期にいきなり肺炎になれば、素人目にはその時点でコロナを疑うのが合理的ではないかと思いましたが、感染者や海外渡航者との接触がないことなども鑑み、「コロナを疑いに足る状態ではない」ことから「PCR検査をする段階ではない」という所見でした。
その際、見せてもらった検査基準が書かれたプリントによると、(僕の理解では)少なくてもこの時点では感染者や海外渡航者との接触が必要要件のひとつになっているようでした(重症患者はもちろん別だと思いますが)。
噂以上にPCR検査へのハードルは高いなあと感じました(言うまでもなく、この時点、この地域でのことであり、現在は改善されているかもしれません)。
3~4日の間に容態が急変するのではないかという恐怖もありましたが、ようやく病院で診てもらうことができ、薬ももらえたことでまずは一歩進めたという前向きな気持ちにもなりました。
帰宅後、早速1日目の薬を飲む。特に変化はなく、夜には再び38度台に。38度以上になったら飲むように一緒に処方された解熱剤を飲む。
この解熱剤を得たのも精神的に大きかった。それまで下手に薬を飲んだら悪化するかもしれないと思い、どうしたらいいかわからなかったので、とりあえず熱を下げて体を一時的にでも楽にできるのはありがたかった。

■ 服薬

服薬2日目。熱は相変わらず出ており、激しい倦怠感もある。またこの頃いちばんツラかったのは食欲の減退。最低限の栄養を取るために無理やり口に入れている状態。
薬を飲んでも改善している感じはまったくなく、むしろ悪化しているんじゃないかという不安が募る。夜には再び38度を超し、解熱剤を飲む
服薬3日目。翌朝、熱が平熱に。解熱剤がまだ効いているのかなと思ったが、1日、熱が上がらなかった
正直、この時点まで自分の中では完全にコロナだと思っており、まったく薬が効く予感はなかったので、熱が下がったことに戸惑いのほうが大きかった。一時的に下がっているだけかもしれないとも思いつつ様子を見ることに。
服薬4日目。熱は平熱。一時、34度台まで下がり逆に心配になる。まだ倦怠感はあるがピークの頃と比べるとかなり良くなった感じ。
服薬5~6日目。平熱が続き、徐々に食欲も戻ってきた。疲れやすさは残っているもののほぼ平常に近い体調に。本当に通常の肺炎だったのかなあと思い始める。
服薬最終日。症状はほぼなくなった
本当に治ったのか、あるいは薬を継続したほうがいいのかを確認・相談したかったため、病院に電話するも「症状がなくなったのなら大丈夫です。いま病院に来て、他の患者さんから感染するリスクがあるので来ないほうがいいと思います」との答え。不安は残るけど、仕方ない。そのまましばらくは自宅療養を続けるしかないな、と思う。

■ CT検査

・数日後、病院に行く機会があり、どうせなら肺の状態を診て欲しいと申し出ていたところ、レントゲンとCTを診てくれることに。
当初、問診でも症状の改善の仕方などから、先生も楽観的な感じだったけど、検査結果が出ると、明らかに空気が変わったのがわかった。
非常に薄いけれど、コロナ患者に特徴的な影が出ています。絶対にそうとは言えないけど、コロナの可能性を否定できません
立場上断定はできないのだろうけど、その口ぶりから8割方コロナなのだろうなと思いました。
ですが、症状が既に回復していることから、たとえコロナが陽性であろうと陰性であろうと自宅で安静にする以外にないことから、PCR検査には回してもらえませんでした
この判断については、それなりに納得はしています(けれど、もし陽性なら濃厚接触者にも調査をするはずで、治療のためという以上に感染拡大防止のためには検査が必要なのではないかと素人考えでは思います)。
「うちの病院ではPCR検査することができないので、万が一、症状が再び出た場合はすぐに保健所に検査を受けられるよう相談してください」
これまでの保健所への連絡の経験から自分で保健所を説得するのは大変だという感触を得ていたので「病院から保健所に言ってもらうことはできないのですか?」と尋ねると耳を疑う答えが返ってきました。
「こちらから保健所に連絡すると、本人から連絡するようにと言われるんです」
客観性に乏しく、専門知識もなく、虚偽や大げさな申告の可能性もある患者本人が病状を説明する(ムダに時間もかかるでしょう)より、専門家である医師が検査の必要性を説明したほうが正確なのは明らかだと思うのだけど……。

■ 完治?

薬を飲み終わり症状が回復してから、目安といわれる2週間が経過。幸い特に症状はありません。
が、そもそも検査をしていないため、当然、治ったかどうかの検査もしてもらえないため、自分で「治った」という判断がしにくい。
僕は元々、基本的に在宅でできる仕事だし、非常事態宣言後は外に出る必要のある取材や打ち合わせもないため、目安の2週間以降もしばらくの間、自宅に籠もっていればいいのでなんとかなりますが、もし仕事上、外に出なければならない人が「治った」かどうかを自分だけで判断せざるを得ない状況になるのは酷(こく)すぎると思います。誰もうつしたくはないはずなので。
正直言ってこの状況は、孤立感がもの凄いです。
一度症状が回復したものの、その後急変し死に至ったという方の報道を見るたび、恐怖心が湧いてきます。
どんなにコロナの疑いが濃くても、検査でコロナと確定していない以上、当然、アフターケアものぞめません。万が一、急変するようなことがあったら、コロナ患者として自宅やホテル療養している人と比べ対処が一歩遅れることが推測されます。
このところ、気のせいなのか救急車のサイレンを聞くことが多くなりましたが、そのたびにそれが脳裏によぎり不安にかられてしまいます。
とりあえず今は毎日、検温とパルスオキシメーター(いつの間にかに妻が購入していた)で血中酸素濃度を計って異常の前兆がないかを注視する日々を送ってます。

CTでコロナっぽい影があると診断され、2週間。その後も体調に変化はありません。
完治しましたッ!!!!!
……と、断言できないところが、ツラいところですが、とりあえず今、僕は元気です。


最後に、今回、締切を延ばしてもらったり、休載の対応をしていただいたり、せっかく依頼してもらったのにお断りしてしまったりしてご迷惑をかけてしまった仕事関係の方々、改めて本当に申し訳ありませんでした。そしてご理解ある対応をしてくださり、ありがとうございます。
体調や感染には十分に気をつけていましたが、それが足りなかったのだろうと思います。日々、あれが悪かったのか、それともあれかな……、と自問自答と後悔の念の波がやってきます。
この1ヶ月、本当に感じたのは、妻の存在の大きさです。彼女の献身的な看病や、僕があきらめかけた時、あきらめずに病院を探してくれなければ、重症化は避けられなかったかもしれません。そこにいてくれているとうことが、どれだけ精神的に助けられたか。本当に感謝してもしきれない。
また、保健所や病院で直接対応していただいた方々は、本当に親身になって、その時々の決められた基準や方針の中で精一杯の対応をしてくださりました。大変ありがとうございました。
僕は幸運にも(今のところ)重篤な症状にならずに済んでいますが、コロナはマジで恐ろしいです。病気自体ももちろんですが、それ以外の部分で精神を蝕まれます。コロナであろうと、別の病気であろうと、今の時期に罹ってしまうと想像以上に大変です。
どうか、皆様もお気をつけて!

サポートいただけるとめちゃくちゃ助かります!