今更、4月に浴びたエンタメをたっぷり振り返る

■4月の印象に残ったエンタメ・ニュース

01日 ※酒井若菜、吉岡里帆らの所属事務所「A-Team」が休業発表 
01日 『辞書で呑む』(テレ東)
01日~ 『虎に翼』(NHK)スタート
01~22日 『100分de名著』フロイト「夢判断」(NHK)
02日 ※ハマ・オカモトが活動休止
02日 『耳の穴かっぽじって聞け!』元ゾフィー上田(テレ朝)
03日 『水曜日のダウンタウン』「心霊スポット、幽霊が出てくるより起こった管理人が出てくる方が怖い説」(TBS)
03日 『あちこちオードリー』「グレープカンパニー芸人」(テレ東)
03日 『永野と見る怖いコント』(テレ朝)
04日 『日本怪奇ルポルタージュ』「ルポ散歩」ZAZY(テレ東)
05日 『さよなら大好きな場所』(テレ朝)
06日 ※東京ダイナマイト、漫才師としての活動休止を発表
06日 『オールスター感謝祭』※霜降り明星(TBS)
06日 『アイカタ』(NHK)
07日 『Last Days 坂本龍一 最期の日々』(NHK)
07・14日 『有吉クイズ』「テレビ欄穴埋めクイズ」(テレ朝)
09日 【大分県火山防災啓発動画】愛と憎しみの特撮音楽劇「カザーン」(YouTube)
10日 ※『成瀬は天下を取りにいく』が本屋大賞受賞
11日 ※曙の訃報
12日 『酒のツマミになる話』※YouTuberについての問答(フジ) 
14日 『だれかtoなかい』吉田鋼太郎&高畑充希(フジ)
14日 『チャンスの時間』「第2回年下お笑い大賞」(ABEMA)
18日 ※みなみかわ、松竹芸能退所発表
20・27日 『ゴッドタン』「お笑いを存分に語れるBAR」若手編(テレ東)
21日 『ガキの使いやあらへんで!』「ランジャタイのヒーロー教室」(日テレ)
~21日 『舟を編む』(BSプレミアム)
21日 『有吉クイズ』「LINE既読クイズ」本並&丸山、納言・幸(テレ朝)
24日 『大脱出2』#1~3(DMM)
25日 『シティハンター』(Netflix)
25日 『私のバカせまい史』「古畑任三郎、今泉くんへのパワハラ史」(フジ)
25日 『日本怪奇ルポルタージュ』「ルポ散歩」夜羽エマ(TVer配信限定)
26日 ※ギャラクシー賞発表。DJパーソナリティー賞にオードリー
28日 「TBSレトロスペクティブ映画祭」『勝敗』『あなたは…』『日の丸』(Morc阿佐ヶ谷)
28日 ライブ「非週刊女性ポパイ 第12号」(配信視聴)
29日 ライブ「『テレビ千鳥』初ライブ コケたら即終了 幕張メッセ押さえちゃったんじゃ!!」(配信視聴)
29日 『イシナガキクエを探しています』#1(テレ東)
30日 ラジオ『爆笑問題カーボーイ』ゲスト:ウエストランド(TBSラジオ)

■発売

4月26日に宝島社から発売された『松本人志は日本の笑いをどう変えたのか』に寄稿しております。依頼をいただいて非常に迷ったんですが、「松本人志の功績をフラットに評価する」というコンセプトだったので、お引き受けしました。
僕は、これまで番組制作者等が評した松本・ダウンタウン評に着目しつつ、過去の松本さんの発言などを絡めつつ、その功績や影響について書きました。あと、何気に好きな作詞家としての側面にも焦点をあててます。僕の中の仮題は「王様とくつみがき」でした。

僕以外の執筆陣は、五味一男、ラリー遠田、デーブ・スペクター、水道橋博士、影山貴彦、西条昇、元プラス・マイナス岩橋良昌(掲載順)とものすごいメンバー。僕が入っていることだけでも恐縮なんですが、送ってもらった見本本を見て巻頭に掲載されていたので恐縮至極でした。
それぞれの視点がとても興味深いです!

■復帰

ギャラクシー賞の2023年4月度月間賞の選考から、テレビ部門の推奨委員に復帰しました。
2018年から4年間、同委員を務めていましたが、任期(2年×2期)満了により外れ、その後の2年間はギャラクシー賞を取り仕切る放送批評懇談会が発行している雑誌『GALAC』の編集委員に参加していました。元々、僕はテレビ雑誌をつくりたかったので、とても楽しく勉強になったのですが、このたび、ありがたいことに新推奨委員長から強くお誘いを受けて復帰することになりました。
正直、時間的にはとても大変なのですが、以前、ご一緒した方や、ずっと一緒に仕事したいと思っていた方もいて、毎月の楽しみが増えました!

参考:ギャラクシー賞選考委員に加わりました(※最初に推奨委員に加わったときの記事)

というわけで、復帰月に月間賞に選ばれたのは以下の4作品です。

・『東京ゲソ天ブルース 素晴らしき立ち食いそばの世界』(フジテレビ)
・NHKスペシャル『Last Days 坂本龍一 最期の日々』(NHK)
・BSスペシャル『裁判所が少年事件記録を捨てた それは何を奪ったのか』(NHK)
・プレミアムドラマ『舟を編む~私、辞書つくります~』(NHK)

下記の「めちゃくちゃ面白かったテレビ・配信番組5選」と見比べると僕が推薦した番組がバレバレですが(元々、推奨委員を抜けたから記録しはじめたので…)。


以下、例によって長いです。

ここから先は

21,106字

¥ 500

サポートいただけるとめちゃくちゃ助かります!