スクリーンショット_2019-10-25_11

マスターにかければMIXがだいたい上手くいくプラグイン

おはこんばんちは。
荒井です。

突然ですが、トラックメイカーの方々はこう言われた事ありませんか?

なんかMIXがダメ

まぁこれそのまま言っちゃう人のデリカシーというか、人間性を疑うくらいムカつくと思うんですけど。

できたらそういう人とは関わりたくないなぁと思ったりもしますよね。わかります。

でも、これ言われる人の作るトラックの大半が実際にダメなんです。

どうダメなのか。そしてどうすればいいのか?
我々はどこから来てどこへ向かおうとしているのか?

今回はそんな哲学的なDTM話です。

さて、私も色々な人が作った音源を聴く機会があるのですが、大体の方が陥るのが

・そもそも音が悪い
・各楽器の帯域バランスが悪い
・単純にボリュームのバランスが悪い

だと感じています。

とは言え、自分で気づいているならこの記事そんなに役に立たないと思うので「いやオレは大丈夫だから」と思った人ほど読んでみて下さい。


色々細かく書こうかなーとも思ったのですが、タイトルもプラグインって書いてますし簡潔に載せます。

これ刺しておけばとりあえず成立すっから!!

まず刺すのはマスターです。

で、刺すのはこちらのプラグイン。
私がLogic Pro X環境なので準じた標準プラグインも使ってます。
その点はご了承をば。

ちなみに順番もかなり重要なので、わからないうちはこの通り刺してくださいね。

1.Waves Scheps Omni Channel

まずこのScheps Omniというプラグインで、全体のボリュームを割れないよう落とします。
かつ、チューブ的なサチュレーション(抜けさせる意味での歪み)が簡単につけられるのでオススメです。

設定はこんな感じですね。

スクリーンショット 2019-10-25 12.31.29

左からいくと、PREという項目のMSボタンを押します。
SATURATIONつまみを好きなところまで回します。
(私はいつも12時前後です。)
そしてかかり具合をODD,EVEN,HEAVYから選んで下さい。
よくわからなかったらODDで大丈夫です。

今度は一番右のアナログメーターの下、INPUTというフェーダーがありますのでそちらを黄色ラインで余裕で収まるくらいに下げてください。
一番音が厚いであろう箇所でしっかりチェックするのをお忘れなく。

Scheps OmniはこれでOKです。


2.SPL Stereo Vitalizer MK2-T

こちらは簡単なつまみ操作でエキサイター、MS処理、コンプなどがかけられるプラグインです。
このステレオエキスパンダーが本当に優秀なのでほんとオススメです。

さてセッティングです。

スクリーンショット 2019-10-25 12.31.59

まず左から、DRIVEを1.5くらいに上げます。

BASSをTIGHTの方向にちっちゃい点くらいまであげます。
(これは好みやジャンルで分かれるので、SOFTも試してみてください。)

COMPRESSIONはいじりません。
ロー全体のコンプになってしまうので、マスターで使うと結構スカスカになりやすいです。

MID-HI TUNEを3まで上げます。

PROCESSを8まで上げます。

この時点で耳が痛いサウンドならPROCESSを少し下げてもいいかもしれません。

LC-EQを10まで上げます。

INTENSITYを10くらいまで上げます。

で、一番肝心なSTEREO EXPANDERです。
これを12くらいまでグワッとあげましょう。

…たぶん、感動すると思います。

今まで出せなかったような広がりと、抜けてこなかった音がすんなり抜けてくる!

ってなってるんじゃないかなぁーわくわく

あ、OUTPUTはいじりませんが横のOVLというランプが常時付いているようなら先のOmniに戻ってもう少しINPUT下げてみてください。


さぁ最後の仕上げです。

Logicに標準で入っているAdaptive Limiterです。

これは音圧を稼ぎつつ割れないようリミッターとして働いてくれます。

スクリーンショット 2019-10-25 12.32.22

まずGainを6.0にします。

だいたいこの時点で出来上がってるとは思うのですが、忘れないで欲しいポイントがもう一つ。

右隣のOut Ceiling-0.1以下に設定してください。
これをやらないと、再生環境によっては割れて聴こえちゃいます。
お忘れなく。


さあ、ここまでやってだいぶ変わったんじゃないでしょうか?

これは私の定番マスタープラグインのかけ方なので、ぜひ引き出しとして活用してください。

スクリーンショット 2019-10-25 12.36.47

最後になりましたが、このマスタープラグインを使わないデモと使ったデモの比較を置いておくので半信半疑な方は一度聴いてみてください。

長々とありがとうございました。

次回もお楽しみに。

あ、いいねとか広めたりとかしてくれたらすんごく嬉しいです。

よろしくお願い致します。

荒井がお送り致しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?