映画_サーチ_

Day207.映画「Search」

映画 :Search
公開日:2018年10月26日
鑑賞日:2019年12月8日
鑑賞 :Amazon Prime Video
製作国:米国
配給 :ソニーピクチャーズ
上映時:102分
監督 :アニーシュ・チャガンティ
脚本 :アニーシュ・チャガンティ
主演 :ジョン・チョー、デブラ・メッシング、ミシェル・ラー

こんばんは。
最近、かなりのペースで映画や海外ドラマ観てるのですが
全然、アップデートできてませんでした。

今日は、Amazon primeで週末レンタル100円だったので
こちらの「Search」を鑑賞しました。

スタートから最後までMacBook上の画面を通して
物語が進行する新しいスタイルの映画でした。

ストーリーはこんな感じ。(HPより引用)

スクリーンショット 2019-12-08 20.17.25

映画自体の設定もそうなんだけど
パパがSNSやメール、娘のPCを介して手がかりを見つけていくのは
今の時代ならでわの捜査?かなと思いました。

当然、娘は失踪してしまったのでスマホは手元にないのですが
自宅のPCはあったので、そこから情報を取りに行きます。

フェースブック経由で繋がってる友達はわかる。
インスタグラムでどんな事に興味があるか調べ
ツイッターの情報も使って、YouCastでの配信から
手がかりを経て、娘に一歩ずつ近づいていく。

きっと警察が進めるデジタルフォレンジックも
こんな感じなのかなぁと思って観てました。

私自身も様々なSNSを使っているので
きっと、そこから私の行動をたどる事なんか
できてしまうんだろうなぁとちょっと怖い気持ちもしました。
それにSNSやインターネットで発信されている情報に
真実もあれば、嘘も多いので何を信じれば良いのか?
わからなくなりそう。

一方で、この映画にも出てくる検索エンジンやSNSの
ほとんどがGAFAが提供しているもので
かなり依存してるとも感じました。

映画としてはとってもおすすめです❗️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?