見出し画像

武蔵中学校の2024年度国語入試|本の紹介

武蔵中学校の2024年度国語入試で使用された本と
著者、他の作品を紹介します!


島木健作「随筆と小品」

河出書房 1939

著者紹介

島木 健作(しまき けんさく、1903年9月7日 - 1945年8月17日)は、日本の小説家。本名は朝倉 菊雄(あさくら きくお)。高見順・中野重治・徳永直・林房雄らとともに、転向文学を代表する作家の1人。

農民運動に加わり、投獄され転向。この体験を元にした『癩』(1934年)を発表して注目された。『生活の探求』(1937年)は、当時の若者たちに多大な影響を与えた。遺作に『黒猫』(1945年)、『赤蛙』(1946年)などがある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%9C%A8%E5%81%A5%E4%BD%9C

著者の他の本

「第一義の道,赤蛙 (講談社文芸文庫 しO 1)」
出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2006/3/1)

真摯なる生の探求者・島木健作の精選作品集母の存在と転向を真正面から扱った「第一義の道」、北海道開拓に関わる一技官の成長を追った「土地」、心境小説の名作「赤蛙」等、島木文学の精髄六作品を収録。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?