見出し画像

【ストレイイベ感想】アニメ<IF>が流行らない訳がない

 今回のイベシナリオ『if(!Straylight)』はあさひが声優としても活躍できる可能性を見せたり、冬優子がガチ恋勢を作ったり、愛依ちゃんはやっぱりママだったりして大満足した訳だが、配布カードのコミュでその感情全てが消し飛ぶ爆弾を見せられたのでその手記を残す。
 その爆弾の内容とは、アニメ<IF>の切抜きだ。

1.アニメ<IF>のおさらい

 『if(!Straylight)』内で判明したアニメ<IF>の内容を整理してみよう。

・バーチャル空間<IF>での3人組ユニットアイドル「デフォルトネーム」のアニメ
・主人公モモは現実では気弱だが、その自分を変えたくて<IF>の中では超強気で勝ち気になる
・アオは現実ではクールだが<IF>の中ではギャル
・シロの現実は割愛、<IF>の中では機械的
・ゲームが元ネタ
・元ネタの元ネタはストレイライト
・様々なメディアミックスが展開されている超人気作
・1期は24話
・最近2期が始まった

2.何がヤバかったのか

 私が被爆したのはこのシーン。

モモとアオがオフ会してるし、
シロが来ないことで傷ついてる

 現実の自分を変えたくてバーチャル世界に飛び込んだのに、バーチャル世界でできた友達とリアルで会ってるんですよ。
 これどうヤバいか分からない人は、私が言葉で説明するより『Straylight.run()』を読んでもらった方が心で理解できるので読んできて下さい。

Straylight.run()読了後の私

 さらにrun()よりヤバいところとして、自分を曝け出す場がオフ会なんですよ。名言はされていませんが、モモもアオも女子高生だと推測されます。2人とも女子高生がオフ会に参加する危険性について十分知っているはずです。それなのに現実で会ってるし、なんならシロが来てくれないことに傷ついてる訳ですよ。
「あなたなら私が嫌いな私すら受け入れてくれる。でもあなたはそうじゃないの?」ってこと。は? 良。エモすぎ。

3.アニメ<IF>のポテンシャル

 自論ですが、アイドル物は青春物とスポ根の両方の性質を併せ持つ❤️
 青春物としての面白さはプンプン匂ってくるのですが、スポ根要素は全然見えておらず、ポテンシャルの底が見えません。アオ、バーチャル修行とか言って崖登りしててくれ。
 というかそもそも、前項で述べたのは1つのコミュで完結するほど短いんですよ。それなのに既に24話ストックある? 2クール放送中? 覇権じゃん

たぶん観た後の私

4.流行らない訳がない理由

 これは簡単です。
 たった一つの簡単な答えだ……。
 だってみんなストレイライトの二面性が好きでしょ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?