見出し画像

最近読んだ雑誌以外の本

まるで梅雨のように曇った暗い朝…。
9時過ぎから大谷クンのプレイをチェックしながら仕事。


奇跡のフォント UDデジタル教科書体 開発物語

太めで適度な黒みを保持したUDデジタル教科書体は、
老眼や白内障で小さな文字が見にくくなっている
私のような老人にも見やすい書体だと思う。
著者は、組織に属している書体デザイナー。
私は組織から給料を貰って書体仕事をした経験はないし、
師匠と崇めるような人も存在しない。
そういう意味では、私とまったく違う生き方や考え方の彼女…。
でも、組織内の書体デザイナーの仕事が分かりやすく描かれていて面白かった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?