マガジンのカバー画像

新しい士業のあり方

13
これからの新しい士業のあり方を経験を交えて、様々な角度から話をしています♪
運営しているクリエイター

#行政書士

「社労士」と「行政書士」をリアルに比較にしてみた!

何か、資格試験でも挑戦してみたいな? そんな風に考える人なら、この2つの資格は大体候補に挙がるのではないでしょうか。 実際に、難易度も同じくらいと書いてあることが多いと思います。 しかし、リアルなところは、この2つの資格、結構、違うと思います。 資格の世界に飛び込んでみたい人、必見です!

『資格マニア』で何が悪い!?

一般的にネガティブに捉えられがちな『資格マニア』という言葉を改めて考えてみました。この動画を私の「新しい士業のあり方」に加えたのは、これからの士業は、「私は〇〇士業ですから、他のことはわかりません」みたいな人は淘汰されていく時代になってきたと感じるからです。 私の話を単なる自慢話としてしかと捉えられない人には何も響かない話だと思いますが、最後まで聴いてもらえると、「新しい士業のあり方」として、今後活躍できる士業のヒントが隠されていると気づけるはずです。