カラオケで70点台しか出なかった…→MAXで93.501点叩き出せるまでに成長させる皆んながあまり知らない真実をお届けし始めることにしたよ

はじめまして、ちょーせんしゃと申します!

ところで皆さん歌うことは好きですか?僕は自宅にカラオケが欲しいくらい歌が好きです。

今は(24歳現在)、友達とカラオケに行ったら歌上手いね って言われることも増えました。実際に採点してみても最高で93点くらい出せるようになりました。

画像1

……が、しかし

歌を楽しんで生きて行くぞと決意した中2のあの頃は、、、

・頑張っても70点しか出ない

・2,3曲歌っただけで喉が痛い

・低音しか出ないし音域が狭い etc…

こんな状況でした。

まぁそれでも練習を重ねればいつかは、一曲歌うだけで「上手い!」「感動した!」「抱いて!」← って言われるようなレベルになるだろうと思ってました。悟空も「落ちこぼれだって必死に努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ?」って言ってたし。

そんな当時の僕はとりあえず本屋に行きボイストレーニングの本を買ってきて練習してみました。

……がが、しかし

ボイトレ本「付属CDの通り歌ってみましょう ♪♪♪」

僕(中2)「♪゛♪゛♪゛」

ボイトレ本「高い音は裏声を使いましょう」

僕(中2)「……………裏声出ないんだが」

諦めの悪い僕は5冊くらいボイトレ本を試してみても、全く歌唱力は向上しませんでした。

自分には才能がカケラも備わってないのかと思っていた中、楽しそうに歌い上げてる人を見たり、全く努力していないのに歌が上手い同級生の歌を聴くと無力感と悔しさが襲いかかってきました。

それでも、歌唱力高めてもっと楽しく歌いたい!という気持ちが強かった僕は他の努力の方法を模索し始めました、、、

(中略ゥ!)

時は経て10年後

まぁある程度歌が上手くなって、歌を楽しんでいる自分がいましたとさ。めでたし、めでたし。

とまぁこんな男が要するに何がしたいかと言うと

・歌が好きだけど上手く歌う方法が分からんって人に向けて、正しい最高効率の努力方法を伝えたい。

・発声科学の発展に貢献して、誰もがより歌や声を楽しめる世界にしたい。

ということです。2番目は相当大きなこと言っちゃってますが、本気でそうなればいいと心の底から思ってるので言わせておいてやってください(笑

なので、これから不定期ではありますがなるべく万人に分かりやすいボイトレや発声科学の知識を発信していきます!!!

なるべく根拠のある情報を発信していきますが、信じるかどうかは個人にお任せいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?