見出し画像

飯のレシピ


トマトと卵のワンタンスープ

・ワンタンスープ×2
・コンソメ×1くらい
・きのこ1パック(しめじかエリンギが望ましい)
・トマト1個(どうせ潰れるので適当切りでいい)
・卵×1か2個
・縦に細切りにしたネギか水菜

たぶん4人前くらいになると思う。

ワンタンスープない時は、ワンタンの皮と少量の挽肉(下味済)を代わりにして、コンソメを増やせばいいんじゃないかと思う。
最後にごま油ブチこむといいと思う。和風っぽくしたい時は、コンソメの量減らして白だしを加えるといいと思う。
具材増やしたいならもやしとか入れるといいと思う。

里芋のコロッケ

・里芋(蒸して潰す)
・挽肉(塩コショウで下味つける)
・玉ねぎ(半量~1個 芋の量に合わせてみじん切り)
・オイスターソース(隠し味程度)
・卵
・パン粉
・揚げる油

全部混ぜてコロッケにして揚げて食う。
うまい。

鶏の唐揚げ

・とりもも肉
・醤油
・酒
・豆板醤
・からあげ粉か片栗粉など
・揚げる油

適当な分量でもまあまず失敗しない。
豆板醤をもりもり入れればそれっぽくなる。
半日以上漬けとくといいと思う。

むね肉でやる時は薄めの削ぎ切りで、唐揚げじゃなくてとり天作るつもりでやると食感がやわらかくなっていいと思う。

卵と豆腐のそぼろ

・卵1個
・豆腐1個
・しょうゆ
・砂糖
(しょうゆを麺つゆで代用可。その場合砂糖の量は調整。)

適当に炒めて味付けて終わり。簡単。



他はばあちゃんに聞いて判明次第適宜追加する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?