見出し画像

NIF「第8回 窓装飾プランナー資格試験」の概要発表について

こんにちは。

ブラインドコーディネーターのとみりんです。

かんたんに自己紹介すると

ブラインドメーカーで10年営業してます。

そのなかで得られる知識や業界情報を

noteに書いてます。

今回はこの記事についてご紹介です。



NIF 「第8回 窓装飾プランナー資格試験」の概要発表

窓装飾プランナー公式サイト
https://nif.or.jp/window_treatment/



それではまいりましょう。



□窓装飾プランナー試験について

(一社)日本インテリアファブリックス

協会・窓装飾プランナー委員会

(友好雅也委員長)は、

2021年度に実施する

「第8回 窓装飾プランナー資格試験」

の概要を発表した。

試験日は9月8日(水)。

試験会場は札幌・仙台・さいたま・

東京・金沢・名古屋・大阪・広島・

高松・福岡・沖縄の11会場となる。

受験申込期間は

5月24日(月)〜6月30日(水)。

受験に関する詳細は4月10日発行予定の

「第8回 2021年度窓装飾プランナー受験申込ガイド」

に掲載する。

受験申込ガイドはNIF会員企業、

窓装飾プランナーより入手できる。

公式テキスト「窓装飾プランナー BOOK」

はNIFホームページで販売中。


□概要

なお新型コロナウイルス対策として、

9月8日(水)の試験日から

1週間前より受験者、

および家族に新型コロナウイルス感染の疑いが

ありやむなく試験を辞退する場合、

次年度の

「窓装飾プランナー資格試験」

の受験料を免除する措置がとられる。

問い合わせは専用メールにて

(wt-plan@nif.or.jp)。

■「第8回 窓装飾プランナー資格試験」概要
受験申込ガイド発行:4月10日(土)
受験申込期間:5月24日(月)〜6月30日(水)
受験票発送:8月中旬予定
試験日:9月8日(水)
試験会場都市:札幌・仙台・さいたま・東京・金沢・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・沖縄
合格発表:10月13日(水)
登録受付:10月14日(木)〜31日(日)
受験料:1万4300円(税込)
認定登録料:7700円(税込)
専用問い合わせ窓口(メール):wt-plan@nif.or.jp


□ひとこと

窓装飾プランナーは比較的新しい資格です。

個人的はないよりあった方がいいかな。

という感じです。業界人は勉強になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?