見出し画像

タチカワ「バーチカルブラインド」のスラットをリニューアルについて

こんにちは。

ブラインドコーディネーターのとみりんです。

かんたんに自己紹介すると

ブラインドメーカーで10年営業してます。

そのなかで得られる知識や業界情報を

noteに書いてます。

今回はこの記事についてご紹介です。




タチカワ 「バーチカルブラインド」のスラットをリニューアル

タチカワのホームページ
https://www.blind.co.jp


それではまいりましょう。


□ 4月1日(木)新発売

立川ブラインド工業(株)は、

タテ型ブラインド

「バーチカルブラインド」

のスラットラインナップをリニューアル、

遮熱・制菌・抗ウイルスなど

機能性・メンテナンス性を充実し

4月1日(木)に新発売する。


□バーチカルブラインドリューアル

今回のリニューアルでは、

日射熱を反射させ室温の上昇を抑えることで

省エネ効果を得られる遮熱スラットを

全8柄34アイテムに拡充した。

ミラーレースや立体的な織り方で

遮光性能を高めたものなど

多彩にラインナップすることで

用途にあわせて遮熱スラットが

選べるようになった。


□抗ウイルス生地も登場

また新型コロナウイルス感染拡大による

衛生面への関心の高まりを受け

制菌加工および抗ウイルス加工を施した

スラット「ポルテII」が新登場、

さらに要望の多かった水拭きできるスラット

木目調スラットなど

インテリア性の高いスラットも強化した。

総アイテム数は21柄120アイテム。


□ひとこと

バーチカルブラインドは業務用で、

施設やビルなどに使われるケースが多いです。

今回のリニューアルでのターゲットは

医療関係ですかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?