見出し画像

【モンスターハンターストーリーズ2】プレイ日記 2ページ目【MHS2】

■アルカラ大陸探索

アルカラ大陸へ上陸し、エナの故郷ルトゥ村に到着しました。

ストーリーを進め巨大樹へ向かいパオウルムーの調査を頼まれます。


が、新大陸についてやることと、それは冒険!


とにかくルトゥ村周辺を探索します。

まだ門が閉ざされていて先に進めないエリアもありましたが、かなり広く探索し甲斐がありました。

主人公の故郷にはいなかったドスジャギィやロアルドロスなどのモンスターとも戦いを繰り返し、素材を集めます。


探査していると、ナビルーのヒゲがビリビリすると言ってきました。

視線の先には・・・

画像1

ティガレックス・・・

通常より強いキングモンスターという存在のようです。


今の段階では勝てないだろうと思いスルーして探索を続けます。


■漆黒のにゃんこ

画像2

西エトゥルの森というエリアに入れたので、ここも探索します。

結構広かったのですが、奥へ進んでみると、モンスターの巣がありました。

画像3

今まで見たことない卵の柄。

わくわくしながら孵化させると

画像4

ナルガクルガ!

こんなところにナルガクルガの卵があったなんて!


ナルガクルガ、カッコ可愛いですよね。本家モンスターハンターでもかなり好きなモンスターです。


早速トップオトモンにします。

特殊能力が隠密というモンスターに気づかれずフィールドを歩けるという優れものでした。


これは良いモンスターと感動しつつ、隠密になりながらモンスターに突進し素材集めを続けます。モンスターの種類も増えたことで作れる装備もたくさん増えました。んー、楽しい。


しかし楽しい気持ちがすぐに一変。重大な問題に気づくことに。


■資金不足

作れる装備がぐんと増えたことにより、とんでもなくお金を必要とします。

何度も達成できるクエストをこなしても全然お金が足りません・・・


ハコロ島の装備を作成、強化していた時からうすうす嫌な予感はしていたのですが、資金繰りが大変そうです。

作成はまだそこまで高額ではないのですが、強化になると、作成の数倍お金が必要になります。

テツカブラを一斉討伐できるようになれば、討伐のクエストが比較的簡単に2000ゼニーほど稼げるので、資金対策におすすめできます。テツカブラが出るポイントもネコタクから近いので。

でもすぐ飽きますw


一部装備の強化には出会ってないモンスターの素材が必要とするものも出てきたので、いったん作成だけにとどめ、強化は使えそうな性能の装備に絞りました。

悔しいですが、ストーリー進行にも影響が出てきてしまい、今後の私のモチベーションに影響しそうなので致し方なし(-_-;)

画像5

居大樹へ進みストーリーを進めます。

このナビルーの角度と表情が愛おしい(n*´ω`*n)


岩に擬態しているモンスターの調査を頼まれ、目的の山へ向かいます。

十中八九バサルモスだろうと思いましたが、やっぱりバサルモスでした。

画像6

その山にはなんとも懐かしいモンスターに出会えました。

モノブロスだよ。一本角だよ。彼もキングモンスターか。

まだ・・・無理だよね?


■ティガレックス

そうだ、キングモンスターといえば、ティガレックス!

素材集めなどでレベルも上がったことと装備も強化したので、初見挑んでみました。攻略情報もみません。

初見だけの楽しみってものがありますからね。

画像7

ふふふ・・・不意打ちじゃ。


と調子に乗っていたのも束の間。

やはり強い。HPの8割は持っていかれる攻撃力。しかも二回行動!?

タッグアクションをして攻撃を相殺しないとジリ貧になりそうです。


噛まれては倒れ、岩を投げられては倒れ、ハートを消費しつつ

画像8

かっこいいナルガクルガの絆技をからめならが攻め続け

画像9

なんとか勝てました。いつ倒れるかわからなかったのでペイントボール当ててませんでした。

次はペイントボール当てて巣から卵を強だ・・・もとい、いただきにいきます。


■おすすめ装備 ~アルカラ大陸・バサルモス討伐まで編~

片手剣

画像10

ボーントマホーク

クルペッコの素材で作れる火属性の武器です。

アルカラ大陸には火属性弱点のモンスターが多いので火力でますよ。

画像11

ルドロスネイル

バサルモスが水弱点。尻尾を攻撃するときに是非。


狩猟笛

画像12

ドロスヴォイス

バサルモスの胴の肉質が打撃有効であり水属性。バサルモス戦の主力になりました。


弓はあまりぱっとしたのが無いので今回は割愛します。


防具

画像13

クックU装備

スキルが優秀だと思います。ボーントマホークなど火属性武器を使うときは火力が増えてよい感じですよ。

画像14

ウルムー装備

見た目が可愛い。(女性)だけでなく、防御力も高めで精霊の加護により、たまにダメージを抑えてくれます。

アルカラ大陸についてパオウルムーと戦ったら、まず作ってよいと思います。

画像15

カブラ装備

テツカブラで作れる装備です。無属性強化が付いているので、いろんな武器で火力アップが図れるので使いやすいです。


■3ページ目に向けて

ストーリーを進めつつ、ティガレックスの卵を取りたいですね。

モノブロスにも挑んでみようかな。

あと強化できてない装備の強化も進めます。




それではまた。

エナ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?