見出し画像

最近あそんだゲーム

瓜(うり)です。

話変わりますが、わたし全然英語できません。日本語はゲームで覚えてたので、よくお母さんに「英語のゲームしたらいいのに」と言われますが、面白いゲームは大体日本語版があるのでわざわざ英語でやる必要はないんですね。いい時代になったものだ。

レビューではないがとりあえず最近やったゲームを見てみよう。

メギド72

画像3

↑ハルマ(天使)のカマエルさんもどちゃくそ好きだけど全然共感もらえない

私はスマホゲーが苦手なので、基本スマホゲーはやらないが、これだけはやっている。同じく腐女子のゲーマー友達に勧められてハマってしまった。キャラはもちろん魅力的でキャラゲーとしても最高だが、何よりソシャゲっぽくないシステムが魅力的だったな。ソシャゲなのにソーシャル要素がない(友達機能すらない)し、キャラにレアリティないからわざわざ課金する必要も薄いし、ソロモン72柱とそのほか関連性あるキャラしか出ないので他コンテンツともコラボしづらいストイックさ。ほんと好き。さすがは2019年唯一ゲーム大賞入賞したスマホゲーである。文句なしの傑作!

ちなみに私の推しは祖40のラウムくんと祖50のフルカスさんです。よろしくおねがいします。フルカスさんのスキルは防御貫通なのでどの場面でも使いやすくて可愛いだけでなく汎用性も高いぞ!スキルフォトンを雑に積め!

おすすめ度 ☆☆☆☆☆

わすれなオルガン

画像2

↑流行りのあつ森持ってないので、臓物の森ではしゃぐ

STEAM版をクリア。放置ゲーだと思ったら忙しすぎて全然放置できなくてむしろ過労死しそう。UIや動作が若干もっさりしてるのは気になったけど、雰囲気が良いから結局実績コンプまでやってしまったぜ。世界観の説明が少なく、キャラひとりひとりのエピソードも薄味だけど、星新一みたいなさっぱりとした不思議さ?を感じる。真エンドは泣いた。

万人向けではないと思うがセール時ならおすすめかな。

おすすめ度 ☆☆☆

シロナガス島への帰還

画像1

↑超絶コミュ障の天才少女ヒロイン「ねね子」がとにかく可愛い

STEAM版をクリア。ゲーム性が薄いノベルゲーは基本あんまりやらないが、友達に激推しされたので仕方なくやってみたら面白すぎて一気に7時間プレイしてクリアした。気づいたら朝案件。

このゲームを簡単に紹介するのは難しいのでとりあえずやってもらうしかない。推理ゲーム、ノベルゲー、SF、サスペンス、ホラーとかが好きなオタクは絶対楽しめる。あと超安いのにCGの量が化け物なので値段以上のボリューム感があった。おすすめ!!!

おすすめ度 ☆☆☆☆☆

Analogue: A Hate Story

画像4

↑カルト的な怖さを感じる衝撃的なワンシーンだった

STEAM版をクリア。舞台がSF的な近未来でありながら、歴史上の男尊女卑をテーマとして扱った独特なアドベンチャーゲームだった。システムはこう。プレイヤーが残された記事のファイルを読んだり、時々はサポートAIを会話したりして、記事の内容からここで起きたすべてのことを知るゲーム。ひたすら読むだけで、記事の登場人物も画像もなくて人名もいまいち覚えづらいし、最初はつまらないと思って適当に読んでたが、ある人物の登場によりすべての物語がSFっぽさを増し一気に面白くなって、続きが気になっていく作りになっている。ただしエンディング条件がやや煩雑で、システムも最低限のセーブ・ロードしかないので周回しづらいし一周したらもういいかなってなる。

あと絶対知ってる人いないと思うけどこのゲームやったとき無料のFlashゲームの「A small talk at the back of beyond」を思い出した。こちらも短いが一風変わったSFアドベンチャーゲームなので、こういう手の作品が好きな人にはおすすめかな。

おすすめ度 ☆☆☆


こんな感じかな。最近世間が騒がしいせいでゲームのセールも多くなって、普段やらないノベルゲーもつい買ってしまったが、面白いゲームでよかった。

また暇になったらなんか書こう。

20200407

仕事紹介して頂ければ喜びます。