見出し画像

今日何する?家族会議

今日は久しぶりに何もない休日。

昨日の夜、子どもたちに「明日何する?」
と聞くと「明日朝会議しよう^_^」
とのこと。

今朝は朝ごはんを食べて、早速会議。

今朝の司会は長女。

書記は次女です。(次女はまだ字が書けないので私が書いてなぞりを担当します)

「意見のある人はいますか?」

「ハッピーセットが食べたい」
ドラえもんのおもちゃらしい。
「公園にいきたい」
「家の前で遊びたい」
「ピクニックに行きたい」
「ラーメン食べたいー」

と出てきた意見をどんどん書き出します。

「うわばき洗いと宿題をしなきゃ」

やらなきゃいけないこともちゃんと自覚している長女です。

「えー、遊びたい」
新一年生の次女は上履き洗いと宿題を拒否します。

三女は相変わらず、外遊びを主張します。

意見が全部出ると、出た意見を復唱します。

「じゃあまとめる意見はありますか?」

ハッピーセットは母ちゃんが明日いないので、明日父ちゃんと行く。 
今日は午前中に洗い物や宿題などらやらなきゃならないことをやる
その間に父ちゃんと三女は公園遊び。
午後はラーメンを食べてから次の動きを決める。

とこんな感じでした。

「まとめる意見はありますか?」
これは魔法の言葉。

その前に出た意見を復唱するのもよい。


長女は学校の学級会で習ってきてこのやり方を多様しています。

この家族会議制度、とっても良いと思っていて、基本の型のみなんだけど、ちゃんと話がまとまる。

「意見のある人?」
「まとめる意見はありますか?」
それだけでOK


基礎をちゃんと積んで、自分の考えを話すとか、相手の考えを聞くとか、重要な要素がちゃんと入っていて、人間関係基礎。

基本的な信頼関係基礎って感じよね。

自分の考えを大事に扱ってもらう。そして、相手の考えも大切にする

そんな基礎作りにしたいと、家族会議をしています。


自分の信じた世界から自分を高める
共に学ぶ舎「HAG」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?