見出し画像

SNSマーケティングで抑えたいポイント3選

みなさん、こんにちは。

ちゃかまつんです。

みなさんには、SNSのお気に入りの媒体はありますか?

SNSといえば、Instagram、Twitter、YouTube、LINE、TikTokなどを思い浮かべる方が多いと思います。

SNSは、スマホの普及と共に急速に普及し、スマホと同様に私たちの生活には欠かせないモノへとなりました。SNSは、単にネット上で情報交換をするだけでなく、商品検索、流行、おすすめのお店などを調べるツールとしても活躍しています。

特に近年では、インフルエンサーと呼ばれる影響力を持った人が紹介する商品が爆発的に売れることが多く見られます。企業側もインフルエンサーをフル活用し、企業案件を行うことが当たり前になってきました。

今回は、SNSを通じたマーケティングについて「僕らはSNSでモノを買う SNSマーケティングの「新法則」」という本をご紹介します!


画像3

画像引用はこちら

多くの情報は、「口コミ」によって拡散される

商品が売れるには、まずは消費者へ認知されていることが、大前提になります。

では、消費者はどこで情報を入手するのでしょうか?

テレビや雑誌などの広告媒体はもちろんですが、多くは「口コミ」による情報交換で消費者は情報を入手しています。

そして、ネットが普及した現在、「口コミ」の場になっているのが、SNSになります。

企業側は、「口コミ」をして情報を拡散してもらうためのきっかけ作りとして、インフルエンサーへ企業案件を依頼するということです。

画像2

SNSマーケティングのポイント3選

では、「口コミ」で拡散してもらうためには何が必要なのでしょうか?

著者は以下の3つのポイントに焦点をあげています!

1.UGC (ユージーシー)
2.ULSSAS (ウルサス)
3.スモール・ストロング・タイ

1.UGC(User Generated Content)
企業や組織ではなく、個人ユーザーが自然と発生させる口コミのことです。
個人のSNS投稿、写真、ブログなどの消費者が発信するコンテンツとして当てはまります。

2.ULSSAS(造語)
SNSの購買プロセスを指す造語であり、以下のサイクルで循環することで、消費者の購買意欲を高めることができる。

UGC→Like(いいね)→Search1(SNSで検索)→Search2(検索エンジンで検索)→Action(行動、購買)→Spread(拡散)

3.スモール・ストロング・タイ
リアルな関係に近い濃密なつながりのことを指し、
スモール・ストロング・タイで拡散される情報は、他の情報よりも優先度や信頼度が高く、購買行動につながりやすい。

まとめ

今回、SNSマーケティングについて学び、個人一人一人がメディアとしての発信力をもつことができると改めて認識しました!

・UGCが生まれやすい企画
・SNSにおけるULSSAS を用いた手法
・スモール・ストロング・タイになるための企画

上記を意識してSNSを運用をするだけでも、これまでとは全く違う結果になると思い、実践していきたいと思います♪

購入はこちら☟




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?