そらいろ。一年を振り返ってみた

こんにちは、こんばんは、そらいろ。です

2020年もあと少しでおしまい。

いらいろあった1年、振り返ってみます。

★1月

この頃はまさか、コロナというウィルスが世界を蝕むなんて思ってなかったな〜

学校では、3年生を送る会に向けて猛練習してた頃。

合唱も、ブラスバンドでの合唱もかなりハードに練習してた。

合唱では、アルトのパートリーダーやってました。

★2月〜3月

急に告げられた、3年生を送る会の縮小、3月1日からの学校休校。

この頃は休校よりも、3年生を送る会の縮小のほうがショックでした。

3月は、「4月には学校行けるでしょ」と思ってました。

★4月〜5月

コロナで外に出られなかった季節。

同時に、私がジャスミンになった時期でもある。

唯一、コロナに感謝するとすれば、私とジャニーズwestを出会わせてくれたこと。

ま、しないけど。

学校の課題にヒーヒー言ってた時期。

こんとき、食欲がめっちゃあって、常にお腹空いてた。

このときにもっといろんなことをしたかった。

中国語の勉強とか。

少し後悔の残る時期。

★6月〜7月

体力の低下を痛感した時期。

この頃体育ソフトボールで楽しかった。

部活が再開したけど、楽器はまだ吹けなかった。

この頃は、コンクールや発表会がなくなってすごい絶望してた時です。

やっと新しいクラスに慣れた頃。

★8月〜9月

やっと本格的に部活が再開!

めっちゃ暑かった!!!

このときあんま記憶ない…

でも、楽しかった!

あ! ドラゴンズ8年?9年ぶりのAクラス!

★10月〜11月

10月になって、先輩が引退しました。

私は金管セクションリーダー&ユーフォニウムパートリーダーをやらせてもらってます。

この頃から、友達をジャニーズwestの沼に誘い始めましたw(今はどっぷりハマってくれてます。)

そして、スマホ買ってもらいました。

今、こうやって投稿できてるのもスマホのおかげ。

11月は音楽番組たくさんやりましたね。

★12月

かなり勉強に力を入れました。

3年生を送る会の曲も配られ、絶賛練習中です。

体育のバトミントンで勝てなくてすごい落ちこんでたときもありました。


今回振り返ってみて、今年は特にいらいろあったな〜と思います。

来年は受験生。

有意義で最後に笑える一年にしたいな。

自分次第、頑張る!

コンクールあるといいな。

来年も笑ってすごせますよーに。