ゲーム実況者になりました

プログに自分がやったことを記録しとくと後々いいよねと

昨日ゲーム実況者になりました
ゲームキャプチャーをメルカリで一万ちょいで買ってOBSを入れてそこにYouTubeと紐付け、モンハンサンブレイクを遊んだら画面は出るけど音が聞こえてこない。

https://jp.videoproc.com/troubleshoot/obs-game-with-out-sound.htm

このサイトの「【症状】キャプチャーボードを使っている場合、OBSでゲーム音が入らない時の対処法」って項目で僕は解決しました
めちゃくちゃハウリングがすごいのでiPhoneのマイク付きイヤホンでいけました

キャプチャーボードに付いてる配信ソフトは遅延がすごくて全然モンスターを狩れませんでした。OBSにしてかくつかないように画質とかを落としたらわりと大丈夫なくらいになりましたね

ただ生声は入れたくないので次の配信までにはボコーダー的な声質を変える、もしくは喋った声がゆっくりボイスになるシステムを探してできるようにしたいです

好きなことで生きていけなくていいと思う、好きなことを全部収益化すれば全体でそれなりのお金になったら無理せず豊かになれそう
YouTuberは専業だと辛くても毎日配信しなきゃだったり苦手な編集をしなきゃとかだろうから
僕はゲームが好きなので遊ぶついでにYouTubeで公開してワンチャンお金入ったらいいな的なスタンスから始めます

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?