読書という習慣

習慣化するコト

この数年は、これまでにやってこなかったコトを生活に取り入れる様になった
大きな変化でいくと

筋トレ
2022年の1月から通い始めて2年以上経過した
そもそも「運動するくらいなら死んだ方がマシ」論の自分なので、この変化は大きかった
身体の変化も大きかったけど、気持ちの変化や思考の変化があったのは自分でもビックリした

その後に取り入れたのが読書
2023年後半かな
ネットで「日本人は一年で50%が一冊も読書をしていない 月に七冊読むと上位3%に入る」という記事を読んで「よし!3%になってやろう!」という単純な理由で始めた(笑)はじめはコンビニ本、自己啓発や健康、ビジネスハック的な内容
理由は、単純でスグに読み終わり、知っていても損しない知識だから
大リーグ大谷選手やサッカーの大久保選手の本は、シンプルにアツくなった
全く野球もサッカーも興味ないのに、、
ここで月五冊以上キープでき始めた

が、問題発生
読み始めてスグにぶつかった壁は「お金の減るペースが早い」こと

ここからブックオフやAmazonの中古を狙い始める
と、同時に電子書籍に興味を持つ

その後、図書館と電子書籍と、新刊は本屋、その他は中古でカバーして今に落ち着く
現在は冊数は意識しなくなり、読みたいモノを読みたいタイミングで読むスタイルが定着
やっと習慣化できた

今は、英語の勉強と、このnoteで日記を書いて、週一で音声コンテンツを配信している
毎日バタバタしてるけど何とか継続できてる

これからの課題は、それぞれの質を上げていきたい いや、上げるではなく自分らしく表現できると良いかな

まぁ続けながらやりますよ
走りながら考えるタイプなのでね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?