見出し画像

ロッテ国吉佑樹と元阪神藤川球児のある共通点(簡単まとめ)

背番号92になった経緯が両方とも名前から

ロッテ国吉が背番号92になったのは92「くに」と読むので国吉本人の希望によって背番号が92になりました。

藤川球児も入団当初は背番号92をつけていました。92「きゅうじ」と読むからです。かなり珍しい事例にはなりますがこう言う経緯で背番号92をつけた選手が2人もいたんですね。

他の共通点は?

球が速い右のパワーピッチャーでありリリーフであるということ、先発で結果が出せなかったことですかね。

背番号の由来が名前からとった例

巨人にいた関本四十四(しとし)は1年間だけ背番号44番をつけたこともあります。四十四なので44番ですね。

#簡単まとめ #国吉佑樹 #ロッテ #阪神

#藤川球児 #巨人 #関本四十四

#プロ野球 #プロ野球マニア #野球が好き


この記事が参加している募集

#野球が好き

11,195件

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!