見出し画像

【没個性化】都会の喧騒に溶け込む(簡単まとめ)

【没個性化】都会の喧騒に溶け込む

実家のある田舎街とは違い都会では何をしていても目立つことがなく個性が消える。

没個性化により自分は特別な人間でも無くただの人間だと思わせてくれる都会は素晴らしい。

都会には夢がある、希望がある、そして全てがある!

ただお金が無いと欲望に塗れた暮らしは出来ずに狭い暗い部屋で1人時が過ぎるのを待つ日々が続く。

「都会にはこんなに恵まれた人間がいるのか!」

「なんで自分は恵まれなかったんだ!」みたいなことを叫びたくなるが、叫んだら変な人として盗撮されネットに晒されてしまう。

美味しいイカの塩辛

↑豊田のイオンモールで買った半額のイカの塩辛が美味しい。少し賞味期限が持つ半額商品を探して豊田のイオンモールをさまようのもいいもので少しお得な気分になる。

誰にも干渉されず誰の指図も受けず自由に暮らすということが幸せだと都会に来ると改めて感じるが住むことはとても難しい。

何もかもを欲しがっていたら都会に来たら全て手に入るが結局はお金💰お金💰お金💰

命よりもお金が大切という価値観に染まっていき命を犠牲にしてでもお金を稼ぐことが正しいというのが都会で暮らすことと実感する。
 
#没個性化
#エッセイ
#Twentyのエッセイ
#簡単まとめ

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!