見出し画像

Color Blindnessの種類

自分用メモ。きちんと把握していなかったので調べた。間違いがあったら教えて欲しい。

Color blindness occurs when you are unable to see colors in a normal way. It is also known as color deficiency.

Color Blindness とは色覚異常のこと。ある特定の種類の色の判別に困難がある。

Colour (color) blindness (colour vision deficiency, or CVD) affects approximately 1 in 12 men (8%) and 1 in 200 women in the world.

国や地域によって違うようなので、この数値が当てはまるかは場合によるが、全く特別のことではない。学校のクラスごとに数人いる感じなので、Color Blindnessを考慮していないデザインは非常に多くの人に不便を強いることになる。

Color Blindnessにはいくつか種類がある。

Red Green Confusion

赤と緑の判別ができない、または困難なタイプ。

1型色覚
Protanopia
Protanomaly

2型色覚
Deuteranopia
Deuteranomaly

前二つは赤い光に対する反応、後二つは緑に対する反応に関する障害。結果としてどちらも赤と緑の判別が難しくなる。Proto- は第一、 deutero- は第二という意味でそれぞれ赤と緑をさす。
-anopiaとつくものは欠如(an=without +‎ opia=vision)、-anomalyは異常を示す。前者は判別ができない、後者は判別が困難。

Yellow Blue Confusion

青系の色覚異常。または困難なタイプ。3型色覚。

Trianopia
Trianomaly

命名規則は Red-Green と同じ。青と黄の判別が困難。ただし黄と青は明度が異なることが多いので、赤-緑よりは問題になりにくいという記述も見かけた

Monochromacy

1色覚。全ての色の判別に障害があるタイプ。Mono=One、chrome=Color。

Dichromacy, Trichromacy

ヒトはS・M・Lの3つの錐体細胞つ。これをTrichromacy(3色覚- Tri=Three + chroma=Color)と呼ぶ。-anomalyの場合、三種類持っているがどれか一種類の異常(異常3色覚)。Dichromacy(2色覚 - Di = Two)は一種類が欠けている場合。2色覚。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?